※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

英語教育についての質問です。子供たちの英語レベルが上がっているかについて、小中高で英語を教える先生の意見を知りたいです。

小中高で英語の先生をされている方にお尋ねしたいです。
親世代に比べて英語を習わせているご家庭が増えたと思うんですけど、やはり子供たちのレベルは上がっていますか?
発音がきれいとか知ってる単語が多いなどなんでもいいです。
子供にどう英語を教えていくか考えています。

コメント

めい

中学教員です🙋‍♀️
田舎住みなので、都会のことはよくわからないですが😅
子どもたち全体よりも英語に力を入れてるご家庭とそうでないご家庭の差がすごく出てると私は感じます🤔
塾に行ってる子はテストでいい点を取れる、さらに英会話教室などに行ってる子は発音も良い、会話にも抵抗がない、などです。

今まで見てきた中では、子ども自身が英語好きかどうかが1番重要だと思います。それプラス英会話教室など通ってたらよく伸びるなと、思います😊あくまで個人的な意見です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど差が大きく出てるんですね!
    今のところ抵抗なく英語に触れてくれていますが、会話に抵抗がないって大事ですね。
    ここも気にして触れさせていこうと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 5月24日
なめこ

塾で働いてました。(教員ではなくすみません💦)

中学受験メインのいわゆる名門塾ではなく、テストや内申対策の塾でしたので、成績の良い子から悪い子まで色々いましたが、上の方も書いてる通り、家庭によって差があるっていうのは本当に感じます。まぁ英語だけに限らないんですが😅

私もそこまで長く講師をしてるわけでは無いので、昔と比べてどうかは分かりませんが、英語に抵抗感のある子は少なくなってると思いますよ。ただそれは英語を習ってる子が多いからだけではなく、生活の中で英語に触れる機会が多くなってきた事もあるでしょうね。英語習ったことがない小学生でも、「はうあーゆー?」って言ってますしね😌
小学3年生から英語教育が始まるようになりましたし、また変わっていくんじゃないかなぁと思います。
成績に関しても、幼少期から英語を習っていたかどうかよりも、やはり本人の性質の方が大きいですね。中には英会話教室に通っていて、英語の授業では既に知ってることしか習わないからつまらなくて授業を適当に聞いているうちに、英会話教室ではなかなか触れない文法面でつまづき、一気に苦手科目へ、、という子もいますから😅笑

私が感じる、英語を幼少期から習ってる子とそうでない子の1番の差は、発音かなと思います。綺麗な発音だけは大人になってから会得しようとしても難しいので、それだけは幼児期から英語に触れさせる最大のメリットだと思います。

ただ、英語で1番重要なのは続けることなので、幼少期に数年間英会話教室に行って、小学校入学とともに辞める、みたいな感じだと正直意味がないと思います。ヒアリング能力も、週1英会話教室ではなかなか向上しません。毎日正しい英語を聞く時間を習慣化していくと、かなりヒアリング能力はつくとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり家庭で差が出るんですね🤔
    幼少期だけじゃだめだってことですね。
    本人が嫌がらなければ、
    英語は毎日聞かせたいと思います!
    回答ありがとうございます😊

    • 5月24日