
旦那と子供の名前で意見が合わず悩んでいます。男の子っぽい名前がいいと旦那、漢字を使いたいと私。どうすればいいでしょうか?
子供の名前で旦那と意見が合わないのですが…
子供は女の子で2人目です👶🏻
旦那は 成 とかいて なる と付けたいみたいなんですが、私的には男の子っぽい感じがして…まだ気は早いですが3人目も考えてはいるので男の子の時だったら付けたいなぁと思って言ってはみたんですが…女の子でも可愛いじゃん!となかなか折れてはくれません…
私は1人目の子が私の漢字を1文字使ったので、同じ漢字を2人目の子にも使いたくて まゆ って名付けたいのですが…旦那は訳も特に言わず絶対いやだと言ってきます…元カノにでもいたのかなって感じですが…
どうやって折り合いをつければいいでしょうか…😭
なかなか決まりません😭😭
みなさんは親御さんに聞いたりしましたか??
- ゆか(4歳10ヶ月, 6歳)

ママス
成だけでなく例えば成海(なるみ)などにするのはダメなのでしょうか🤔
ゆかさんの字がゆならゆと成合わせてユナとかも可愛いと思います🤔
もしくは、2人とも合わせたりでなくこの字!この読み!って譲れないなら、いっそ全く他のものを考えた方がいいと思います😅
もしくはもう運任せでくじで決めたり、上の子に聞いてみるとかもいいと思います🤔
友人にも親が候補出して上の子が選んだ名前の子とかいます☺️

退会ユーザー
お互い納得できないなら、2つとも無しにして
全くの別の名前考えます…😅

かおにゃん
相手が「絶対いや」とまで言ってる名前だったら、流石に付けません。。私も夫が提案してきた名前が、昔パワハラ受けた上司の名前で「それだけは絶対につけない」と断固拒否しました。
一人目のときにママの名前の漢字を使ってくれたなら、二人目はパパの意見を汲んであげてもいい気がしますが、悩みますね😅
ちなみに、友達に成ちゃんいます。女の子でも可愛い名前だと思いますよ❣️

むっくりくまさん🔰
成!まさに、娘の保育園時代のお友達に居ました!なるくんです☺️
変わった名前だったのでよく覚えています♩
妹はかんなちゃんといって普通でした(笑)

ママリ
私も二人目女の子なら絶対 『まゆ』にしたいので、ゆかさん押しなんですが笑
成…名前だけ見ると男の子かな?と思ってしまうかも💦
でも歩み寄れない時は、第3者に決めてもらう方が後腐れないかと思います✨

みう
候補だして上の子に決めてもらうのどうですか☺️
知り合いで親より兄妹の方が名前呼ぶからとそうしていてなるほどと思ったので☺️

ブラック
成ちゃん好きです
旦那さん、なるってひらがなはだめなんでしょうか?
私だったら2つとも無しにしてほか考えます

すず
成ちゃんかわいいですよ!
なるちゃんという呼び方もかわいい🤗
でもママさんの意見を通したいですね!笑
こだわりそうな母だけにはこっそりどう?と聞きましたが他にはつけてから報告しました!基本的には夫婦で決めた方がスッキリすると思います!
コメント