
コメント

Sherry
消えろって普通は嫌いな人にしか言わないですよね?
そもそもそんな事人に言うのもどうかと思いますけど…

ゆゆゆ
人によって言葉の重さが違うので相手の方がどんな気持ちで言ったのかはわかりませんが、私なら「消えろ」はありえないです😣
どういった意味で言ったのか聞きたいですし、もしその場の気分で言ったのであればこっちはとても重く受け取ってるから今後は言わないでほしいし、それをわかって次言ったときは本当にあなたの前からいなくなりますって言います😢
-
m
やはり、「消えろ」はありえないですよね😞
最近、「消えろ」とか「あっち行け」などを時々言われるのですが、私の事大事ではないかとか私がいなくてもいいぐらいに思われてるかふと気になりました😞
その場の気分で言っただけでも、ゆゆゆさんなら、「今後は言わないでほしいし次言ったらあなたの前からいなくなります」って言うぐらいなんですね😢- 5月24日

まー
普段からそのような言葉を使っている人であれば
一時の感情で言ったのかなと思いますが
私が消えろと言われたら
じゃあ消えます。と言って
離婚届突き出すくらいの言葉だと思います😱
-
m
最近時々そのような言葉言われる時あります😞
一時の感情で言っただけだとしたら、私と別れていいって程ではないって事ですよね😞
まーさんなら、一回一時の感情で「消えろ」と言われただけでも、じゃあ消えます。と言って離婚届突き出しますか?😣- 5月24日
-
まー
それはお辛いですね😢
もし一時の感情で言われたら
一度であれば、突き出すことはしません!
でももう言わないでと約束して
こちらの気持ちを分かってるのにも関わらず言ってくるのであれば
それは考えものですね😢
あなたの言っていることって
これぐらいのことなんだよと
解ってもらうために突き出してしまうかもしれません💦- 5月24日
-
m
なるほどです😣
もう言わないでと約束してこちらの気持ちを分かってるのにも関わらず言ってくるのであれば、解ってもらうために突き出すかもしれないんですね😞
ありがとうございます😂- 5月24日

まぐ
あっち行けはまだ咄嗟に口から出たんだろうと思えますが、消えろは人として許せないので軽い言葉とは捉えられないです。
-
m
まぐさんなら、「消えろ」って言われた事に対して何か言いますか?😞
- 5月24日
-
m
間違えました😞
もし「消えろ」って言われたら言われた事に対して何か言いますか?😞- 5月24日
-
まぐ
本気で言ってるの?と聞いて、しっかり謝らせます!
反抗期の中学生でもあるまいしそんな言葉を発するのは軽蔑に値する。言って良いことと悪いことの判断もつかない程に家族に対して怒り狂うのもおかしい。消えろと言われたことによって傷付いて悩んであなたの名前を書いた遺書を遺し本当にこの世から消えてしまったらしっかりと罪を償い責任を取ることができるのか。そんなつもりで言っていないなんて通用しない。しっかり反省して二度と軽々しくそのような言葉を口にするな。
と説教します😡!- 5月24日
-
m
説教する時の伝え方もありがとうございます😂
やはり、軽く言ってたとしても言っていいことじゃないですよね😣
言われたことによって、傷付いて悩んであなたの名前を書いた遺書を残し本当にこの世から消えてしまったら責任を取ることができるかなどと言うと、言葉の重みが伝わる伝え方ですね😭
まぐさんなら、「消えろ」って言われた事に対してって聞き方間違えてすみません😢
ありがとうございます😂- 5月24日

。ぽん。
消えろとか出てけって冗談ぽく言われるので言葉の重みは人それぞれかなと思います。
-
m
人それぞれだとしたら、消えろも、その時だけ他の部屋行ってってだけですかね😞
- 5月24日
-
。ぽん。
それもあるかもしれません。。
なので私はいつも消えろって言われたらどこにさ!って言っちゃいます。。- 5月24日
-
m
。ぽん。さんも旦那さんに消えろって言われる時あるんですね😢
言われたら、どこにさ!って言うのは良いですね。
どこにさ!って言うと、なんて言われますか?😞- 5月24日
-
。ぽん。
よく言われますよー!
あっち!ってリビングの方指して言われます。
ほんとにキレてる時は、そのまま死んどけとか知らんわ。自分で考えろとか言われる時もありますよー- 5月24日
-
m
あっち!ってリビングの方指して言われるんですね。
キレてる時に言われた言葉って言われると辛いですね😭
消えろって言われたりすると、こちらのことあまり大事じゃないかとかたまに思ったりします😞- 5月24日
-
m
こちらのことあまりというのは、私のことって意味ででした😂
- 5月24日

チム
消えろって普通言わないですけどね😅
喧嘩してイライラしちゃってつい発した言葉なら納得しますけど、うちの主人はイライラしてもしてなくても消えろなんて言ったことないです。
-
m
やはり普通言わないですよね😞
もしその時の気分で私に他の部屋に行ってほしくて言ってたとしても、私がいなくてもいいぐらいに思われてるのか少し気になりました😞- 5月24日
-
チム
他の部屋に行ってほしくて消えろって言ったんだとしたら、いなくてもいいではなくいなくなってほしいっていう意味で私は受け取りますね💦
まぁそんなこと言われたら謝ってくるまで私は口聞かないですけど😂- 5月24日
-
m
他の部屋に行ってほしくて消えろって言われただけかなとも思ってたのですが、そうだとしたら今はいなくなってほしいってぐらいですよね😞
でもそういう言葉言うのって、いなくてもいいとも思われてるのかわからないですし言葉って難しいですね😂- 5月24日

s
人によってだと思いますよ!
消えろイコール嫌いな人に言う言葉ではないと思います。
ただ、喧嘩した時に顔も見たくないからその場から消えろとかそういうのもあると思います!
-
m
消えろイコール嫌いな人に言う言葉ではないんですね😞
喧嘩した時じゃなくても、私が話しかけた時に旦那が興味ない話か多分話したくない時とかだと、あまりその話の返事もなくて、消えろと言ったり、いなくなってとか言われたりもします。
その時は1人になりたくてそう言ったのかなとも思ってたのですが、もしかしたら
私がほぼいなくてもいいぐらいかとかふと気になりました😞- 5月25日
-
s
喧嘩した時じゃない時に言うのは流石にひどいですね...
そういうのは流石に嫌いだから言うのかなと私も思うと思います、、- 5月25日
-
m
やはり嫌いだから言うのかなと思いますよね😞
(ゲームに)集中してるからと言って手であっち行ってみたいな感じもされました。
でも別れなくていいか聞くとそれに対しての返事はないです。
嫌いでも別れの話には返事しないのもよくわからない感じですよね😞
愚痴を書いちゃいました😞すみません😢- 5月25日
-
m
愚痴は旦那の愚痴を書いちゃいましたm(_ _)m
ありがとうございます。- 5月25日
m
やはり、消えろって嫌いな人にしか言わないですよね😞
Sherry
てか口からそういう言葉を平気で言えるってやばいですw