
コメント

退会ユーザー
息子の幼稚園は施設設備費、給食費、バス代で11600円です︎︎︎︎☺︎

退会ユーザー
給食費とクラス雑費で5000円弱です。
-
バマリ🔰
凄くお安くないですかぁー!?
調べておけば良かったです…。- 5月24日
-
退会ユーザー
市立の幼稚園なので安いです😀
英語とかそんなのは一切ないです😅
のびのび広い園庭で遊ぼう的な幼稚園です(笑)- 5月24日
-
バマリ🔰
うちの保育園もそうなので1万6千円とられてたので町営幼稚園の金額もしらべれば良かったです。
仕事してないで保育園に預けると風当たり悪くつらいです。
次嫌な思いしたら調べて幼稚園に買えます。
ありがとうございました。- 5月24日

ゆうき
給食、保育料、教材費、延長保育料で5万円位です✨

退会ユーザー
週4給食、施設設備費、父母会、絵本代などで1万円です❕バスありの人は1.3万です❕

はじめてのママリ
月々の月謝(給食費込み)、バス代合わせて約7000円です。

ザト
延長保育なしだと給食費や教材費等込みで17800円です😊
写真は外部委託してあって、希望者のみ、一枚120円とかで好きなものを選んで買えます。

退会ユーザー
私立幼稚園で33000円で、年度末に25700円×月がかえってきます。
実質7000円ですね!

退会ユーザー
私立幼稚園の満3歳児クラスです。保育料25000円、給食費7800円です。
年に1回、光熱費や施設運営費などがかかります。6000円くらいです。
満3歳の誕生日から無償化で給食費のみの負担になります。
仕事をしていて、預かり保育を利用しているので、延長料金が15000円ほど別途かかります。
公立の幼稚園がないのでこの料金ですが、保育園だと収入に応じて料金が決まるので、未満児だとうちは6万円します🤣 幼稚園の方が安いです!

まー
実質0です!延長保育を2時間してるので、その分の4500円だけです!

退会ユーザー
田舎の私立で給食費、施設維持費、保護者会費等で月8000円です😁

はじめてのママリ
保育料月4,000円のみです(^^)
(給食費、教材費)
延長保育は、基準満たしていれば無償です。
使う方は
バス代月30,000円。我が家は徒歩なのでかかってません😊

ジャック
うちはバス使わないので、
自己負担0です!
たまーに写真代(一枚40円)だったり
給食費2千円(3ヶ月分、週1)
年1の冷暖房費(4000円)だったりかかりますが、
基本的に毎月は0です!
☆
写真代とかはどのくらいかかりますか?
バマリ🔰
えっ息子が未満児の時に保育園で1万6千円かかってました。
調べて幼稚園にしておけば良かったぁー😱
退会ユーザー
写真はまだ買ってないので分かりません😂💦