
妊娠7ヶ月の初マタです。外出時に20分程度しか歩けず、体力が持たない状況で困っています。これは体力不足でしょうか?
現在7ヶ月の初マタです🤰
はじめての妊娠でわからないことだらけなの教えていただきたいです🙇♂️🙇♂️
皆さん妊娠7ヶ月ほどのとき
お出かけなどで外出したらどのくらいの距離で
どのくらいの時間してましたか?またはしてますか?
私は散歩で20分位しか体力が持たず
吐き気と軽い目眩までしてしまいます。
自分のスニーカーを買いに15分くらい見に行った時も
殆ど試着用の椅子ですわらせてもらってました…。
足の付け根と腰が痛くなるのは料理中もです。
最近はドライヤーしてるときに休み休みでしてます。
なので、少しずつ子供のものや必要なものを
今から買いに行こうと今日買いに出たのですが
20分経ったくらいから視界が歪んできて、
壁にもたれてしまいました。
それから水飲みながら休憩して帰ろうとしたら
今度はほぼ視界真っ暗で耳も聞こえなくなり
地べたに座り込んでしまいました。
滞在時間は1時間弱くらいだし
歩いたのも何分かなのですが、
これは自分の体力が無さすぎますよね?
妊娠初期の悪阻も酷かったし
中期の今も疲れやすく妊娠中はほぼソファで横に
なりっぱなしで、これからまだまだお腹大きくなるのに情けないなと感じてます。😢
- ママリ(生後6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

あーやん✿︎
7ヶ月入ったくらいからお腹苦しくなってきて少し歩くだけでも動悸、息切れすごかったです•••横になって安静にしていても辛かったです。たぶん胃や色んな臓器が圧迫してるからだとは思うのですが•••(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
目眩や視界が歪んできたりするのは貧血もあり得るんじゃないでしょうか(><)?血液検査で引っかかってないですかね?私はそのような症状はないのに妊娠する度、貧血に引っかかり薬服用してます。
妊娠中は本当、すぐ疲れやすくなるので仕方ないのもあると思います。
無理なさらず外出の際はゆっくり行動して良いと思います!情けないなんて思うこと一切ありませんよ⍢⃝︎

newmoon
私は歩くとお腹が張りやすかったので、あまり外出してませんでした😥💦
中期の時に一度脳貧血起こして座り込んだこともあります😓
中期頃になると赤ちゃんに行く血液の量が増えるから疲れやすかったり脳貧血なりやすいみたいですよ❗️
無理しないでくださいね😊
-
ママリ
コメントありがとうございます😢😢
中期ってそうゆう時期なのですね💦!初期のころに一度採血はしたのですがその時は大丈夫と言われてて💦貧血ってそんな急になるものとは知らず、自分の体力の差かなと感じていたので💦
今度の検査で調べてもらえるとは思うのでそのときにでも薬か、治す方法などきこうと思います😢!!
ありがとうございました💦- 5月24日

mi♡
私もそんな感じでしたよ😊
ちょっと食材買いに行くだけで立ちくらみや目眩するし、耳鳴りや視界が真っ暗になって冷や汗が止まらなかったりとかありました!
こまめに水分補給したり、少しでもしんどくなったら休憩したりしてました!
臨月になったらお腹重すぎて買い物も旦那に頼んでほとんど引きこもってましたし、全く運動もしてませんでした💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😢!!
そうなんですね💦!!
わたしもこれ以上大きくなったらあまり動けないだろうなという感じで、、
でも先輩ままさんに同じ方がいて少しほっとしております😢
わたしも休み休みでやっていこうとおもいます💦
ありがとうございました😢- 5月24日

ママリ
大丈夫ですか?体力とゆーより貧血や脱水気味ぢゃないでしょうか?
赤ちゃんに血液も水分も取られるのでママが貧血になりやすくなりますよ😭💦
わたしは毎日1〜2時間、多いときは3時間とかお散歩や外出してました!
お家にいると動かないし太りたくなかったので、1人の時間楽しもうとわざとお家から歩いて片道40分くらいのカフェに行ってランチしたりテイクアウトしてまた帰るってのをいろんなお店でやってました💓
でも!ムリしないでください😢
倒れてお腹圧迫して赤ちゃんになにかあっては心配なので、しんどくなったらどんな場所でも座ったり助けて求めてくださいね😣
-
ママリ
コメントありがとうございます😊😢!!
そうなんですね💦
中期に入って本当に体が弱っていく感じで💦
いつもゴロゴロしてるのでそのせいかなとかそうゆう風に思ってましたが
中期って結構なほど赤ちゃんに栄養がいくものなのですね😊!!
ご自身の経験書いていただけでとてもわかりやすいです💦
ありがとうございます😊
凄いです!!😳
今の自分の体はただ運動してればいいというわけではなく、貧血や脱水症状をまず改善して、少しずつ自分のペースの運動が大事なのですね💦
ありがとうございます😢!!- 5月24日

ゆっち
妊娠中は本当に人それぞれなので、休める時は休みながらが良いと思いますよ!🌟
外で倒れた時の方が危険だと思うので、無理なさらずにご家族と一緒に行ったり、ネットなども利用してはいかがでしょうか?
意識して呼吸したり、妊婦体操というのもYouTubeで検索できるので軽く続けてみるといいかもしれないです!^^
-
ママリ
コメントありがとうございます😊!!
無理をしなくてもいいと思えて、とても安心してます😢
そうですね!!歩くというより体操なら家の中でも出来そうなので、
少しずつやってみようとおもいます^_^!!
ありがとうございました😊- 5月24日

退会ユーザー
情けないだなんて思わないでください。
お腹にもうひとつ命を抱えているのだから、しんどくて当然です。
アクティブな妊婦さんもいらっしゃいますが、それが正しいわけじゃないです。
つい他と比べてしまいますが、ご自身の体調とうまく向き合っていくほうが大事ですよ🌟
-
ママリ
ありがとうございます😢
買い物に行くと元気な妊婦さんばかり見てしまって勝手に比べてしまいました😢
どちらが正しいとかないですやね。言葉一つ一つがホッとします。
そうですよね。自分自身の体に合わせて過ごしたいと思います😢
ありがとうございました😢- 5月24日
ママリ
コメントありがとうございます😢!!
同じような感じです!
わたしも横になるのもなんだか辛い感じなどもして落ち着かない事もしばしば…。😢
次くらいから血液検査されるとは思うのですが、ここ2ヶ月はしてません💦
ひんけつになってるのかもしれませんね💦
もうすぐ検査があるのでそこで言ってみようとおもいます💦
旦那にも迷惑かけるし、
なかなか体が上手くいかなくて…あせりすぎていました💦
ありがとうございます😢