
注文住宅で家を建てます。お義母さんと同居で2世帯住宅ではないです。い…
注文住宅で家を建てます。
お義母さんと同居で2世帯住宅ではないです。
いろいろお話して最初は2階にミニキッチンつけて私のスペースも確保したほうがいいってことになったのでそれで進めてたんですけど、フルで仕事してるのでそんなに家にいないし2階にミニキッチンあってもあまり使わないかなぁって思うようになりました💦💦
あったほうが良いですかね??😣
お義母さんとそこまで仲悪い訳ではないですが、一緒に住んだらいろいろ変わりますかね??😭
それと、同居してる方でこれはあったほうがいいとかこうしておいたほうがいいとかありましたら教えていただけないでしょうか??😭
よろしくお願いします🙏
- すもも(2歳9ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ママリ
やはり、それぞれキッチンあった方がいいと思います!
今は仲が良好でも、この先どうなるか…

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私は両親と仲良しですし、義両親とも不仲じゃないですけど、同居するのならどちらとしてもキッチンは別にします!
でもミニキッチンで、しかもお料理する予定がないのなら、あっても意味ない気もしますね笑
でも、上にいてお湯沸かしたり、なにか料理したくなったら2階からわざわざ昇り降りするのもお義母さんも大変でしょうから、ミニキッチン作れるなら作っておくのもいいかもですね。
-
すもも
コメントありがとうございます🙏
料理する予定ないのでやっぱりいらないですかね💦😂
お義母さんが基本的に家のことやってくれそうな感じなのでキッチンもお義母さんがけっこう使う感じになりそうです😅
ミニキッチンでも私が使うキッチンあったほうがいいのか悩み中です😭- 5月23日

退会ユーザー
ミニキッチンで料理などしないなら私はその分の面積を収納だったりにしたいです!
キッチンなどの水回りの掃除があまり好きじゃないのもあり、水回りは最低限にしたいです😂
-
すもも
コメントありがとうございます🙏
2階にフリースペース作ってもらってそこにミニキッチン置こうと思ってたんですけど必要なさそうな気がして…😂
何か他のスペースに回すか検討してみます🙌- 5月23日

no
同居してます!!
絶対絶対つけた方がいいと思います!!
初めは仲良かったですが今ではいろいろあり不仲です😂
同居してるうちにどんどんストレス溜まってきました笑
私はキッチン共同なので
キッチン使われるとき使えないし
不便にしか思わないです。
ちょっとお湯わかしたいときでも
使ってたら行きにくいしはやく家でたいとしかおもわないです
-
すもも
コメントありがとうございます🙌
付けたほうがいいですか!!!😭
やっぱり同居となると難しくなるんですかね😣
いろいろ考えてみます😭
ありがとうございます!!- 5月23日
すもも
コメントありがとうございます🙏
やっぱりあったほうが良いですかね😭
ミニキッチンなので料理とかする予定はないので悩んでました💦😣