
コメント

フェリシティ
個人的にはどちらでも同じなので小児科の方が近いなら小児科に行きます😀
親身になって下さる保健師さんなら保健師さんでいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
同じ7か月です!!
体重心配なりますよね。
私だったら、すぐにお医者さんに念のため体の様子を見ていただきます!
そのうえで、保健師さんにも普段の生活の様子交えてプラスで相談してもよいかと☺️
-
ゆぴまま
横ばいならまだいいにしても減ってたのでびっくりしちゃいました😣💦
どっちにも相談するのが一番ですね✨
ありがとうございました😊- 5月23日

ママリ
同じ7ヶ月です!
私なら小児科に連れて行きます🤔
(うちの市は保健師さんに相談しても心配なら医者に~といわれるので💦)
-
ゆぴまま
なるほど!
たしかに保健師さんも最終的には先生に相談してって言いそうですね😅💦
今日予防接種なのでまずは先生に相談してみます☺️
ありがとうございました😊- 5月23日

うーやん
7ヶ月から1歳になるまでずっと7.7〜7.9キロを行き来してて、保健師さんに『ちゃんと離乳食あげてる?』『母乳出てるの?(完母です)』ってすごい責められ、嫌な思いをして、その足で小児科かかったら、『離乳食を250g食べてるし、きっと燃費がいいんだよ!食べていればまったく問題ない!』と言われ、それ以降保健師さんに相談することはなくなりました🙌
ちなみに娘は今、9.5キロ近くあります笑。
わたしの経験談ですが、よかったら参考に…🙃
-
ゆぴまま
そんな攻撃的な保健師さん嫌ですね😭(笑)
離乳食もりもり食べますしおっぱいもいっぱい飲んでるのに減ってました😞
停滞?する時期なんですかね?🤔
同じよな方がいて安心しました😊
ありがとうございました✨- 5月23日

えのき
同じく7ヶ月半です🙌ざっと計算しても500g減ってるって赤ちゃんにしてみたら結構な数字だと思います💧ちなみに同じ体重計で測りましたか?メーカーによって多少誤差は出るようです🤔小児科に受診する方がいいと思います それで問題ないと言われたら一安心ですし
-
ゆぴまま
市役所の体重計なので同じなんです💦
さっき予防接種で先生に相談したら全身診てもらえました✨
身長は伸びてるのでとりあえず様子見ましょうとのことでした💦
来月の予防接種のときにまた体重計ってくれるそうなのでちょっと安心しました😊
ありがとうございます✨- 5月23日
ゆぴまま
ありがとうございます😊
今日予防接種なので小児科先生に相談してみます☺️