※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ👶
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が日中も夜も寝る時間が短くなり、最近は夜も2、3時間で起きるようになりました。お昼寝も30分で起きてしまいます。この時期なのでしょうか?

もうすぐ5ヶ月の娘。日中も夜も寝る時間が短くなってきました💦
今までは日中寝れなかったら夜は連続で5、6時間寝てくれてたのですが、最近2、3時間で絶対起きるようになりました💦お昼寝も30分寝たら起きてグズグズ。
夜沢山寝てくれる様にと、お昼はお散歩、マッサージ、お風呂ではスイマーバで遊んだりさせてるのですが……
こうゆう時期なのでしょうか😢

コメント

ママり

睡眠退行だと思います
あたしも3ヶ月半から始まりました💦

  • ゆめ👶

    ゆめ👶

    コメントありがとうございます✨
    どのくらいで収まりましたか😱??

    • 5月23日
  • ママり

    ママり

    まだ続いてます💦
    ここ2日ほど少し良くなってきた気はします(´-`).。oO

    • 5月23日
  • ゆめ👶

    ゆめ👶

    わぁ💦そんなに長いんですね😭💦私も仕方ないと割り切って、子供と一緒に乗り越えるしかないですね😢ありがとうございます✨

    • 5月23日
  • ママり

    ママり

    なすすべないので付き合うしかないとわかってても毎日の寝不足きついですよね💦
    日中も寝なくなるし休む暇ないし💦
    お互いがんばりましょう( ˆ ˆ )/♡

    • 5月23日
Ell Desperado

うちの娘ももうすぐ5ヶ月で、おそらく睡眠退行中です😭😭
日中は朝寝1時間、昼寝2時間、夕寝1時間していて夜中も9時から朝まで寝ていたのですが…。ここ最近は日中30分の昼寝を何回かして、トータル2時間も寝てくれず💦
夜寝る前はギャン泣き🦖昨夜は1時間半も泣いていました💦
ちなみにうちの娘は日中よく寝てくれたほうが、夜すんなり寝てくれます🙌

なんのアドバイスにもならずにすみません😭同じように悩んでいるのでついコメントしてしまいました💦

  • ゆめ👶

    ゆめ👶

    コメントありがとうございます✨同じ悩みを持ってる方がいて、うちだけじゃないんだと安心しました🤭
    そういう時期なんだと割り切るしかないですが……こちらもずっと睡眠不足で参っちゃいますよね😢いつまで続くのだろぅと不安もありますがお互い乗り越えていきましょう💪😣

    • 5月23日