※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさき
ココロ・悩み

集合住宅で隣の若いママと娘が騒音問題。週末の飲み会がうるさい。22時以降は窓を閉めてほしい。匿名で苦情を言いたい。経験者のアドバイスを求めています。

集合住宅の騒音についてです。
2ヶ月ほど前に、隣へ越してきた若いママさんと3歳ぐらいの娘さん。
毎週末、友人数人を招いて飲み会?をしているようで日付が変わっても騒いでいます。話し声、娘さんの騒ぎ声、泣き声、、とにかくうるさいです。下の人は、我が家より迷惑しているのでは?と思っています。
このご時世だからなのか、寒くても窓全開で話し声がまる聞こえです。飲み会するな!とは言いませんが22時を過ぎたら、せめて窓は締めてほしいです。
ちなみに県営住宅なので、担当の人に苦情を言っても注意喚起してくれるかは定かではありません。苦情を言う場合は匿名で良いのですよね?
過去に騒音トラブル等の経験がある方、アドバイスほしいです。

コメント

しばいぬ

それはキツイですね。。。
私も騒音で何回か悩んだ事がありますが、毎回不動産会社に連絡していました。その時に部屋がバレたら怖いのでどこからの苦情からは言わないでください。と伝えましたよ!
直接本人たちにはやはり怖いので言いませんでした。
1度、夫婦喧嘩がうるさく朝まで続いてた時には警察に通報してしまいました💦

  • むらさき

    むらさき

    コメントありがとうございます!!
    やはり直後は言わないほうが良いのですね。
    朝まで喧嘩😭聞こえるこっちの身にもなってほしい、、😭😭

    • 5月23日
ママリ

直接いうと逆恨みの可能性もあるので必ず不動産を通してくださいと言われてました💦
苦情を言う場合匿名の方が良いと思います!

  • むらさき

    むらさき

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね、逆恨み😭直接は言わず匿名で注意してもらえるよう連絡してみます😤

    • 5月23日