子供が食事中に食べこぼしをし、母親が怒ってしまい、その後抱っこも強くなってしまうことで自己嫌悪感を抱いています。夫が帰宅が遅く、育児を一人で担当しているため、虐待してしまわないか心配しています。
虐待が怖いです
長男と夕飯を食べていた時に、今日は食べこぼしがすごくて、(ほぼいつも遊び食べなのですが)餃子の中身を全部膝の上にこぼしてあって、デザートであげた手作りの蜜豆は寒天で遊んで落として、とってー!の繰り返し。
お皿洗いながら見てたので、そこまで餃子の具が落ちてると思わなくて、片付けに来たらどっと疲れてしまいました。
今日は公園から帰ってきたらすぐにお風呂に入れて、それから夕飯だったので、またシャワーに入れて、着替えないといけない状態。
その時に、息子に
もう!なんでこんなに汚い食べ方するの!こんなに汚いのと一緒に寝られないでしょ!もう一度シャワーしないとダメじゃない!
と言いながら、両手で抱えてお風呂に連れて行きました。
そういう時、
抱っこも優しくできないんです。肌に跡が付くくらい強く抱えてしまうんです。
疲れが溜まっているのか、心に余裕がなくて、最近怒ることが多くなってきました。
コロナもあるし、両親などにも頼っていません。
夫は帰宅が遅く、ほぼワンオペ、土日もどちらかは仕事に行く事が多いです。
虐待してしまわないか、自分が怖いです。
これすら、虐待なんじゃないかと、いつも自己嫌悪してしまいます。
- ぶんこ(4歳9ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
余裕なくなると 強い言い方。ギューっと抱っこしてしまうことありますよね… 分からなくもないです。
こぼすことは仕方の無いことって分かってても疲れていたり何度も何度もだと怒れちゃいますよね…
休み一日でも少し離れて気持ちを休ませてくれる環境があると良いですよね。
ままり
良いか悪いかで言えば良くはないですが
誰もが通る道じゃないかなって思いました🤔
私も下の子が産まれたばかりのころはとくに
上の子にたいしての扱い酷かったです。
母親は神様じゃないので、イライラもするし
それが抑えきれなくなることもあると思います😢
辛く当たってしまったときは、すぐに謝るようにしています。
寝る前に毎日かならず抱き締めて
大好きだよ、産まれてきてくれてありがとうと言うようにしています。
イライラを抑えるのは難しいので
そのぶん愛情もしっかり伝えるようにしています。
今は産後間もないので仕方ないところもありますよ
妊娠中増えたホルモンが、出産と同時に一気に無くなるそうです。
その差はなんと、富士山の頂上と地面ほどだそうです。
そりゃイライラもしますよね、辛いですよね😢
お子さんと真っ正面から向き合ってる証拠です。
辛いときはトイレにでも逃げて、少しでも息抜きしましょうね
ぽち
2人の育児でいっぱいいっぱいで、下の子には手がかるし、上の子はかまってほしくて色々やらかすし、母親も1人の人間なのでイライラもしますよね💦
上の子可愛くない症候群って知っていますか?
もしかしたらそうなりつつあるのかもです💦
調べてみると気持ちが楽になるかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
私もそういう時ありました。
ここに相談したら、怒りすぎて子供に障害が出たっていう方がいました。
怖いなと思いました。
子供のする失敗って80%は親のイライラで怒られてる思っています。
何かをこぼしても汚れてもいいようにすればいいしお茶をこぼしても、そこにお茶を置いておく大人が悪いのに子供って無駄に怒られてる気がします。
でもそんな先回り全部できるわけありません。
なのにあたかも子供が悪いみたいに親って怒ってしまいます。
こっちが勝手に「できる」って思わないことです。
失敗して当たり前、出来なくて当たり前だと思えば、「あーはいはい」で終わると思います笑
それでもムカつく時ありますけどこっちが諦めることも大事です笑
-
ぶんこ
コメントありがとうございます。
下の子が産まれるまで、怒ったことはありませんでした。
下が産まれてから、私がすごく変わってしまったように思います。2人とも可愛いのに、赤ちゃんの抱っこで両手がいつも痺れてしまって、2人の世話が大変で。
産後の体力もなかなか戻らなくて。
障害が出るのは大変ですね。- 5月22日
退会ユーザー
餃子の中身落ちた感じでも、私なら着替えさせて、手足洗うだけで、お風呂また入れたりしません😂笑。
お風呂に入れてあげるぶんこさん、十分立派なママだと思いますよ😍
ゆな
コロナでなかなか人とのつながりが減っているなか、一人で育児を頑張らなくてはいけないのは辛いですよね😣
学校関係で働いています。きっと虐待をしてしまうお母さんは、頑張りすぎていたり、周りに頼れる人がいなかったり、お家の人も辛かったんだなって思います💦
なんでもやらなきゃと思わず、抜けるところは手を抜いて、ご自身も大切にしてあげてください😊こんな状況だからこそ、「ちょっと愚痴聞いてほしくて」と用がなくてもご両親や友人、またはこのアプリなどでも気軽に連絡して一人で抱え込まないようにしてほしいなと思います🍀
ぶんこ
一括返信で申し訳ありません。
皆さん、沢山の励ましをありがとうございます。
また明日から月曜日、休まらない日々の始まりですが、家事をがんばらずに、笑顔をみせられるようにらがんばります!!
コメント