※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそみこ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の子供が買い物で大人しくできるか心配。欲しいものを泣いたりしつこく言ったり、高いおもちゃをカゴに入れたりして困っている。周りに同じ様子の子供がいなくて不安。

2歳10ヶ月くらいのお子さんは 大人しくお買い物できますか??  
ガチャガチャ発見してお金ちょうだいって泣いたり 
お菓子とかおもちゃとか見つけると欲しいーってしつこくゆってきたりぐずることってありますか?? 今まで説明して諦めることが多かったんですが。 最近子供と買い物行ってなかったんですが物欲??がすごい感じがします。 
今日は西松屋に行きたい、プリキュアステッキ買いに行く アンパンマン ラーメン屋さん欲しいって朝からしつこいです笑   これにするから!!って高いおもちゃをカゴに勝手に入れてたりします。 
周りで見かけたことなくて なんかうちの子だけな気がします。   

コメント

rinka.

3歳2ヶ月ですが、これほしい!買ってよー!て毎回言われます。笑

はじめてのママリ🔰

うちも去年あたりは酷かったですよー
別に欲しくない物まで、とりあえず外へ行ったら何か買わないと気がすまない!みたいな感じで買い物も外食も怖かったです(笑)
ブームみたいな感じで勝手に落ち着きましたよ〜

フェリシティ

買い物に行ったら必ず自分の欲しいもの探しに行きます😵
2歳半過ぎてから今もずっとです。
義母が買いに行こうと誘うので余計な物やおうちにあるお菓子を何回も買ってきます。

だから私は買い物に行ったらまず予定の物を買って最後にお菓子コーナーに行って一つ選ばせて「はい!ぴっぴに行こう」と行ってすぐレジに行きます!
私と居る時は一つしか選ばないです🙄

りんご

昨日牛乳の前で駄々をこねていました🤣家にまだあると言っても聞かないのでパック牛乳買ってしまいました。

どれみ

ガチャガチャやお菓子はばい菌さんがついてるから勝手に触ったらだめよーって言ってから言わなくなりました笑笑

あと、店に入るまえにお利口さんにしてたら10円のお菓子買ってあげるって約束してて、お利口さんにしてたら選ばせます!
数字は読めるので10円のを必死に探してます!
大きいお菓子が欲しいならお手伝い頑張ってね〜で流してます(うちはお手伝いカードがあって1回お手伝いしたら1スタンプで10個貯まったら10円です)

  • みそみこ

    みそみこ

    お利口なお子さんで素晴らしいです! バイキン作戦するとうちの子 ギャン泣きしそうです。 
    お手伝いカードいいですね。 
    早速試してみます!

    • 5月23日
ここ

大人しく買い物できません💦笑
コンビニやスーパー行けばアンパンマングミをドラッグストア行けばバスボールは毎回買うことになりガチャガチャ見つけるとやるまでそこにいます。
TVCM見ておもちゃこれ欲しいもずっと言っています。特に今、物欲がすごいです。
あまり外出できないからこそ、ちょっとストレスが溜まっている気がします。私も産後な為、祖母やパパがめちゃくちゃお金使ってます。

  • みそみこ

    みそみこ

    出産お疲れ様です。 アンパンマングミで大人しくなるならとつい買ってしまいます。
    ガチャガチャしてずっと遊んでくれすならいいですが帰りの車で飽きてることも多々。 同じような経験されてるママさんいて失礼ですが安心してます。 産後なら祖母パパに買ってもらって育児ラクになるようにしていいと思います! 早く物欲治って欲しいですね。 頑張りましょう。 

    • 5月23日
りー

同じ月齢です!
めっちゃ同じです!

買い物行くたびに6000円とかするプリキュアのおもちゃとか、小学生が遊ぶような手作り系のおもちゃを買うって言うこと聞きません!

それは流石に買えないのでいつもギャン泣きですが、もうあんまり買い物連れて行きたくないです!笑

  • みそみこ

    みそみこ

    6000円のプリキュア笑 わかります。 2歳児の目線にはないはずなのに見つけ出します。 買ってもうちの子使い方とか分からない気がします。 アクセサリー作るおもちゃとか欲しがります!!
    うちは プリキュアしばらく見せないようにしてます笑 失礼ですがギャン泣きしてる子いて安心してしまいました。 
    わがまま言っても買えない仕方ないって思えるように成長する日が来るのか不安になってます。 

    • 5月23日
  • りー

    りー


    全然失礼じゃないですよ!笑

    本当に、絶対買えないレベルの値段のおもちゃを持ってこちらに走ってきた時は寒気するほど怯えます私!😂😂

    きっと、だんだんさんのお子様も、プリキュア見せないようにしても、おもちゃ売り場で思い出されると思います😂

    うちはおもちゃだけじゃなくて、なんでも気に入らないと手の付けようがないほど暴れ泣くのでほとほと手を焼いています、、😨
    ほんと、諦める日が来るのか不安っていうの、すごく分かりますよ!!😢

    • 5月24日
おはな

うち全く同じです⤵️⤵️毎回オモチャ買わされます💦100均とか300円のとか!
癖付けてしまって後悔してます⤵️⤵️

買うまで泣かれることが、しんどくて😔

私の周りにもいなくて、泣き叫ぶので注目の的です😢
子育て難しいですよね‼️