
コロナでしばらく会うのは控えたいと義両親に4月に伝えました。緊急事態…
こんにちは。
コロナでしばらく会うのは控えたいと義両親に4月に伝えました。
緊急事態宣言が解除されたのもあり、義両親からうちに遊びに来たいと連絡がありました。
主人は来てもらえばいいという考えのようです。
私はまだ解除されたばかりだし、もともと緊急事態宣言が出る出ないかかわらず、自粛生活をしています。
私の両親には3月から会っていません。
5月の連休明けには「あなたの家の自粛解除はまだですか?」と連絡がきました。緊急事態宣言が継続されたのにその質問にはびっくりしました。
私が気にし過ぎなのでしょうか?私の両親、義両親ともに30分ほどの距離で同じ県内です。
主人には私の思いを伝え、わかってくれたので、今回は断ってくれました。
うちの両親は父が電車通勤しているし何かあっては大変だからと今も会いたいのを我慢してくれています。
義両親ともに普段通り働いていて電車も使っています。
みなさんは解除されれば普通に会っていますか?
- りんご
コメント

かなママ
実両親は同じ県内ですが、まだ会ってませんし、会うつもりもないです。
義両親は都内なので距離的に不可能ですが。
感覚の違い、かなりありますよね💦

らら
私の家族もかなママさんの義両親と同じタイプで家族間では気にせず会ったりしてますが相手が今は怖いからやめようと言うなら会わないです
考え方が違うのは仕方ないけど相手が嫌なことはしないっていうのが何に関しても当てはまると思うんですけどね..😭
わかってほしいですね
-
りんご
回答ありがとうございます。
わかってくれてたらいいんですけどねm(__)m- 5月23日

退会ユーザー
会いません。解除はあくまでも経済のためであって、人との接触を推奨するものではないですし。
-
りんご
回答ありがとうございます。
そうですよね(*_*)
主人がまたこっちから連絡するからと断ってくれたのでしばらくは大丈夫かなと思ってます。- 5月23日
りんご
回答ありがとうございます。
そうですよね。神経質な嫁だと思われてると思います。
でも義両親、実両親、私たち家族誰かが感染なんてことになって後悔はしたくないですよね。
かなママ
子どもは保菌していても無症状というニュースが流れていたので、もしものことがあると心配だから避けるんですよね。
わかってもらえないと、神経質・大げさということになりますね🙈