![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前の陣痛について、陣痛の始まりや間隔について教えてください。生理痛みたいな痛みが頻繁に来ており、陣痛アプリの使い方が分からない状況です。陣痛の始まりや間隔についての目安を知りたいです。
出産前の陣痛での質問です。
お腹の張りを感じず、
生理痛みたいな痛みから始まったという方
いらっしゃいますでしょうか?
①お腹の張り+痛み=一定間隔
②痛みのみ=一定間隔
③お腹の張り=一定間隔
なのか、目安がちょっと分からなく
陣痛の間隔を測るのに
いつ陣痛アプリのボタンを押せばいいのか
分かりません。
痛くなったらなのか
張りが出たらなのか。。
今のところ頻繁に、
生理痛みたいな痛みが来ています。
多分前駆陣痛だと思うのですが、
卵膜剥離をしてもらってから
その生理痛みたいな痛みが頻繁に来るようになりました。
前まではお腹の張り+痛みが来ていたので、
生理痛みたいな痛みのみのは
卵膜剥離してもらってからなので
これはどうなのかな?
このまま痛み強くなってくれば
陣痛なのかな?それとも別の痛みなのかな?
と、色々考えてしまいます。
陣痛の始まりについて
教えていただければと思います。
あと、いきなり10分置きで
陣痛が来るのでしょうか?
1時間置き、30分置き
など長い間隔からなのでしょうか??
すみません、初産のため教えて
いただきたいです。
- りり(4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目、破水(ほんの少し)からでしたが、破水して病院でモニターつけてる時に生理痛の痛み(微弱。多分前駆陣痛)
その数時間後、お昼食べ始めたら(入院しました)生理痛。
起きてる辛くて横になり…
カウントしようにも、いきなり痛みが1分3だったり、3分だったり、5分だったりで、10分おきとかなかったです💦
私は一時間で子宮口が3センチから全開になったので💦
張りは気になりませんでした。
![みょうが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょうが
私は卵膜剥離からずっと生理痛のような痛みが続き、薬飲みたいと思うくらいの生理痛ぐらいになったところで時間を測り15分おきくらいだったので病院に電話しました!
でも正直痛みの強さは人それぞれだと思います💦
りりさんの今の痛さがどれくらいなのかわかりませんし💦
一応時間計って病院に電話してみるのが安心かと思います✨
-
りり
コメントありがとうございます!
薬、飲みたい痛みです
あたしも😭😭
一応時間はかってみますね!- 5月22日
-
みょうが
それくらい痛いなら時間計って病院に聞いてみた方がいいと思います💦
いよいよかもですね✨
がんばってください!- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初出産で
私はおしるし→生理痛みたいな痛み→破水→病院着いて1時間後からだんだん酷くなる陣痛がきて6時間後には生まれました!
初にしては早い方みたいで
いつ何が起こるか分からないかなと思います....
大体痛みを感じてる時はお腹もはってくると思いますよ!
私は痛みきた から次の痛みの間がどのぐらいかかってるかでザッと計りました!
ちょっとバラツキがあるので大体でいいとおもいますよ!
-
りり
コメントありがとうございます!
おしるしからだったのですね!
ざっとでいいんですね、間隔は!
ありがとうございます!- 5月22日
![さちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこ
私は腰をさすような痛みからはじまって重たい生理痛が不規則にくる陣痛でした。
私は間隔はかっても10分、20分、5分とかバラバラだったので、一応病院に電話しました。
もう少しですね😊❤️
頑張ってください!
-
りり
コメント
ありがとうございます!
バラバラだったんですね間隔!
そゆこともあるんですね!
ありがとうございます🥰
頑張りますっ!!!- 5月22日
![Smama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Smama
私も1人目の時に夕方の検診で卵膜剥離してもらってそれから生理痛みたいな痛みがあり、今思えばそれは陣痛ではありませんでした(本物の陣痛はこれどころの痛さじゃなかったので)
その日の夜12時くらいから
張ってるとか張ってないとか分からないくらいような、呼吸乱れるくらいの痛さがありこれが陣痛か!って思い間隔測り始めたら15分以内で不規則でしたがそれから4時間後に産まれたので間隔バラバラでもそこからスピード出産に進む可能性もあるので注意です笑
りり
コメント
ありがとうございます!
いきなり痛みが
バラバラだったんですね!!
そうゆう事もあるんですね!!
1時間で子宮口3cmってすごい!!
ありがとうございました!
参考にします!
はじめてのママリ🔰
お産は色々みたいですね💦
高齢初産でしたが、分娩時間3時間半でした💦
頑張ってください!