※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RRR
子育て・グッズ

最近、1歳2ヶ月の息子がご飯を口から出して遊ぶようになり、食べてくれません。皆さんはどうしていますか?アドバイスをお願いします。

子供のご飯についてです。

1歳2ヶ月の息子を持つママです。
最近、ご飯を口から出して遊ぶようになりました。

お腹もすいているはずなのに…
まんままんま…ってせがむのに…

いざあげてもすぐに口から出して食べてくれません。

そうゆう話はよく聞きますが…そういう時って皆さんどうされてますか?

ご飯食べないし、まんまーって泣きわめくし…吐き出すからそこら中、米粒まみれだし…💧
精神的に参ってます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです☆

コメント

deleted user

悩みますよね
食べさせようと無理にあげてしまいますが…
食べたいなら食べるだろうし。と思うようにします
無理矢理あげても首を横に振り嫌がるし

味に飽きたとかもあると思いますがなかなか気付いてあげれなくて凹みます