![ママリ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴木病院での出産入院経験者への質問です。出産予定で荷物が多くて困っているそうです。タオルや服、下着の持ち込み量や使い捨てについてアドバイスを求めています。
豊田市 鈴木病院
鈴木病院で出産 入院されたことある方😭
7月中旬が出産予定日なんですが
荷物がかなり多くなりそうで困っています💦
面会 立ち会いが禁止のなか
どのくらいタオルや服 下着は
持って行きましたか?😭
タオル類がかさばるので
出来たら使い捨てしたいんですが
病院で捨てることはできませんか?😖
荷物が少なくなるように
アドバイスいただけたら
嬉しいです😭💦
- ママリ❤(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
去年10月に出産したものです。
2人とも鈴木で産んでますが、
私の場合、お見舞いに来ても、
洗濯物は持ってってくれなかったので、
ある意味面会禁止みたいな感じでした😂笑
パジャマは2着、下着は3着ずつ
バスタオル二枚、フェイスタオル3枚(赤ちゃんのは別)で持って行きましたが、
2日に1回まとめてコインランドリーに持っていき洗ってました‼︎
パジャマは2着なので、2日間着回したりしてました😑(部屋にハイジアの衣類スプレーがあったので吹きかけてました)
タオルとかは捨てても大丈夫だと思います😊✨
部屋にゴミ箱があるので、その中に捨てとけば、朝清掃に来る方が持ってってくれますよ〜😊💓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鈴木で3月に出産しました❁
私も退院時に歯ブラシなど不要な物は捨てさせてもらいました。
また、ホームページを見ていると、
洗濯物の受け渡しを入り口に立っている職員の方にお願いすればしてもらえるようですね◡̈
私の場合主人のみ立ち会いや面会が可能な時期だったのですが、仕事で面会に来れない日もあったので大きなスーツケースに荷物を入れて持っていきました!
みなさん海外旅行用の大きなスーツケースで入院されていますよ!◡̈
ママリ❤
コメントありがとうございます🙇
洗濯物かさばりますよね😱💦
その状態だと面会禁止に近いですね🤣(笑)
お疲れ様でした🙇
コインランドリー
あるみたいですが
こんな状態だと
混んで使えないかなと
ちょっと心配しています😵💦
詳しく枚数までありがとうございます❤️
最低限それだけは
いりますよね😥
タオル捨てれそうなら
嬉しいです😭
100均で買って
使い捨てしようと思います🤣
情報ありがとうございます🙇❤️
あゆみ
確かに…面会禁止であれば、
みなさん考えることは一緒ですよね…。
その考えはなかったです😭🙏
最悪服はTシャツなどで繋ぐとかですかね…。
私の夏のマタニティパジャマが2着あるので、あげたいくらいです😭💦
ママリ❤
本当にコロナの影響が
ひどすぎます😱💦
コインランドリーも
あてにしないように
準備しようと思います😖💦
娘が冬産まれだったので
夏服が全くなくて
新たに買うつもりです😥💦
お言葉だけでも
嬉しいです😭❤️
ありがとうございます🙇❤️