※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

育休中の派遣社員が離婚し、娘を扶養に入れることは可能でしょうか。保育園に入れられず、延長して対応する予定です。

派遣社員で現在育休をとっており離婚してシングルになるのですが、娘を育休とってる段階で扶養にいれる事はできるのでしょうか。

今は夫の扶養に入ってますが、親権私がとるとなると夫の扶養に入れたままはできませんよね...💦

保育園の申請はしてますが恐らく入れないので当面は延長してその場しのぎしつつになりそうです😓

コメント

あにゃすけ

私は一人目の時に旦那が国保だったので、会社の人に相談したら育休中に扶養に入れれるよって言われました☺️結局旦那がすぐ社保になったので私の扶養には入れませんでしたが💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    派遣社員さんですか😶??💭

    • 5月22日
  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    はい、派遣社員です☺️6月から復帰します!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    早い復帰なんですね!ありがとうございます😊私も離婚成立する前に確認します✩.*˚

    • 5月22日