
コメント

ななたく
はずれないと無理ですよ!!

ドナルド・ダック
私も今受給しています!
ご主人さんの会社によっては
受給中でも扶養内に入れるみたいです☆
ただ条件がついていたりするので
ご主人さんに聞いてみないと分からないですが…
-
きらら♩
受給中なんですね!扶養内ですか?
ちなみに、どんな条件でしょうか?質問ばかりしてすみません(ノ_<)- 6月14日
-
ドナルド・ダック
受給の日額が会社側の条件よりも上回っていたため扶養には入れませんでした…
なので受給が終わってから扶養に入る予定です!
条件は書類にたくさん書いてあるのでここには書ききれませんが
例えば「受給日額が¥○○以上であれば扶養内には入れない」「公務員であった場合は扶養に入れない」などですね…
本当に会社によると思いますよd(*¯︶¯*)- 6月14日
-
きらら♩
そうだったんですね(ノ_<)扶養入る前だったのが良かったですね!一度扶養から抜けると手続きしてもらうのも気が引けて。私は去年、途中退社して扶養には入れたのですが、、、受給出来るかはわからないですし、本当会社によるんですね(ノ_<)
- 6月16日
-
ドナルド・ダック
1度扶養に入られたんですね♪
でしたら、少々手続きが面倒かもしれませんねσ(^_^;)
はい、私は3月に退職したばかりなので1度も扶養に入ったことがないまま失業手当を受給している状態です!
パターンが違っていてすみません…
グッドアンサーありがとうございます♡- 6月16日
-
きらら♩
妊娠が発覚して体調も崩したので退職して扶養に入りました♡そうなんです、手続きが(ノ_<)受給してから入った方が良いですね♡♡いえいえ、詳しく教えて頂いてありがとうございました(o˘◡˘o)
- 6月16日

退会ユーザー
失業保険ははずれないともらえないですよー(^-^)
-
きらら♩
外れないといけないんですね(ノ_<)ありがとうございます!
- 6月14日

退会ユーザー
私は扶養に入りながら受給してました。
6年くらい前のことですが。
旦那に会社の事務員さんに確認してもらって、働いていたときの収入と失業手当を合わせたとき、扶養内の金額に収まるなら受給していても扶養に入れると言われ、計算したら大丈夫だったので(^^)
旦那さんに確認してもらうか直接保険組合に聞いてみるといいんじゃないですかね。
-
きらら♩
扶養内で受給して貰えたんですねー♡羨ましいです!旦那の職場は、ちょっと色々あって聞きづらいので保険会社に確認だけでもしてみようと思います!
- 6月16日
-
退会ユーザー
一度聞いてみるといいと思いますよ(^^)
私は大丈夫なのかわからなくて最初ハローワークに電話して聞いてみました。恥ずかしながらそういうものの知識が全くないので聞くのが早いかなーと思って(^_^;)
そしたら受給できないことはないけど、保険の方でどういう取り決めになっているかによるので旦那さんから会社に確認してもらってくださいと言われました(^^)
大丈夫だといいですね。- 6月16日
-
きらら♩
そうなんですね〜♡私、手続き行った時に扶養内で貰えるか聞いたら、分かりませんって言われて(ノ_<)分からないですよね!私も全く知識なくて。色々教えてくれてありがとうございます♡♡♡
- 6月16日
きらら♩
無理なんですねー(ノ_<)
ありがとうございます!