
夜中に腰や骨盤が痛くて眠れない。妊娠中はそんなことなかった。骨盤矯正も考えたけど、対策がわからない。どうしたらいいかな?
この時期からの腰痛、骨盤痛?に悩んでます😭
(旦那が押してくれて和らぐのが骨盤辺りです…)
初期にはよくあることのようですが💦
普段生活しているときは大丈夫ですが夜寝ていると夜中に決まって痛みで起きてそこから朝方までじわじわ痛くて寝付けません💦
上の子の妊娠中はここまでなかったので経産婦あるあるなのかな?とか思ったりもしましたが対策が思いつかず…
抱き枕使ってみたり腰にタオル入れてみたりも試しました。
ひたすら耐えるしかないのでしょうか?
骨盤が開いてきてるから痛むと考えると整体行っても意味ないのかなーとも思ったり🤣
ちなみに上の子の産後は2か月から10回近くしっかり骨盤矯正通いました…
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆん
参考になるか分かりませんが...
私は妊娠初期頃腰痛が酷くて仕事にならず💦
助産師さんに相談したら、トコちゃんベルトをオススメされました😃
痛い場所によって使うベルトの型が違うみたいで、私は2型でした😌
私には効果があり、だいぶ楽になりました✨
気休め程度になるかもですが、試してみるのもアリかと思います☺️
既に同じ感じのもの使用されてたら すみません💦
ママリ
コメントありがとうございます😊
トコちゃんベルトやっぱり良いんですね!
骨盤ベルト系って骨盤絞めるから産後に使うイメージがあってこの時期に使って良いものかわからずにいました💦助産師さんが言うなら大丈夫ですね!
ゆん
私も赤ちゃん苦しくなるんじゃ...って思ってました😅
正しい着け方が慣れるまでは面倒でしたが💦
むしろ初期から使った方が効果があるそうですよ😃
ママリ
そうなんですね!
さっそくトコちゃん購入してみます❤️教えてくださりありがとうございます😊
ゆん
少しでも楽になる事を祈ってます👍🏻
お互い頑張りましょう✨