![ひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳1ヶ月の息子が、単語は話すが意味不明な言葉も使う。発音が直らず、周りの子供に比べ不安を感じている。どうしたらいいか相談したい。
2語文をなかなか話しません、、
もうすぐ2歳1ヶ月になる息子がいます。
なかなか2語文を話しません。
単語は話すのですが、その単語も中には
よくわからない発音をするものもあります。
りんごをりろー、みかんをりろろ等
単語+意味不明な言葉(例えるのも難しい)で
本人的には話してる風っぽいのですが…🤔
何を言うてるかわからない言葉であれば
うるさいくらい話しています。
正しい発音を教えても中々直らず、というか
本人が直す気がないのかも知れません。
気にしすぎなのは重々承知なのですが
周りが凄い勢いで話してるのを聞くと
少し不安になってしまったので
ここで質問させて頂きます。
- ひまま(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子もまだ2語文喋らないですけど発達にも問題は今のところ見られないと言われましたよ☺
2歳で単語0
3歳で2語文0だと発達に問題ありかもしれないですけど😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの息子、2語がしっかり出たのは2歳3ヶ月くらいでした。
単語なんて今でも意味不明ですよ笑
鉛筆の事 えちんぽ
オレンジの事 おちんち
って言ってて、卑猥に聞こえるからやめてーってなってます笑
鉛筆になぜ ぽ が出る?って感じです。笑
消防車の事は 未だに しょうぼうぼ と何故か語尾は ぼ。笑
そのうち上手に発音できるようになると思いますよ!
うちの子も最初こそ え?なに?って感じでしたが、最近どんどん発音上手くなってきました。
お風呂に貼る、ひらがなシート見て絵を指さしながら発音の練習もさせてました。
-
ひまま
たしかに、なぜそこにぽ🤣w
でもよくわかります(笑)
私も平仮名シートで練習してみようと思います!- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も、ママおいで〜ママあっちいってぐらいで
単語もまだ少ないし、
単語+意味不明な言葉←わかります🤣息子です。
言葉って心配なりますよね。
わたしも今心配してます
-
ひまま
人それぞれ違うってわかってはいるんですけど
やっぱり周りと比べちゃいますよね😭
喋る準備してると思って
気にせん程度に気にしてみようと思います←- 5月22日
ひまま
人それぞれってのはわかってるんですけど
つい周りと比べていらない心配をしまいます😭
まだ単語が出るだけマシなのかな🤔?