![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
お子さんの肌荒れですよね
乳児の肌荒れなら処方されるのはヒルドイドかビーソフテンという保湿剤、プロペトかワセリンという保護剤、ごく軽いステロイド辺りかと思います。
ヒルドイドやビーソフテンは薬というより大人で言う基礎化粧品のような物ですよ!
プロペトやワセリンは純度の高いただのオイルです。
ステロイドは賛否ありますが、上手に使えば肌荒れの治りが早くなり悪化や感染症を防ぎます。
うちの子は新生児の頃から使用してますがとても綺麗な肌と良く褒められますよ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子がアレルギー体質っぽく、肌の弱い子です😭💦
基本は市販の乳液で、
肌荒れしそう、または肌荒れしだしたらすぐに薬入りのクリームを塗ります😭✨
完全に荒れちゃうと長引く子なので…💦
肌荒れが肌荒れを呼ぶというか…
肌荒れしだすと普通の綿の服ですら刺激になってしまうみたいで😭💦
3日ぐらい連続で塗って落ち着いたら徐々に乳液に戻していく感じにしてます😊👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皮膚科の先生の方針によると思いますが、うちの先生はずっと毎日の保湿が大切だといっています。
肌荒れの有無に限らず塗っています。
市販のはワセリンとかはいいと思いますが、皮膚科でもらった方が安上がりで安心なのでそちらを使っています☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ビーソフテン(ヒルドイド)とプロペト(ワセリン)、弱いステロイドもらってます!
ビーソフテンはただの保湿クリームなのでずっと塗ってて問題ないです。
プロペトもワセリンでただのオイルなので問題無し。
子供は皮脂がないからとにかく保湿して!って言われてるので毎月いって貰ってます。
肌荒れしてるならステロイドでスパッと治した方がいいですよ。
荒れた肌からアレルギー物質が入ってアレルギー発症しやすくなるらしいです。
コメント