※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
子育て・グッズ

娘がお友達に乱暴な行動をすることに悩んでいます。改善方法は何かありますか?

自宅でみている1歳5か月の娘がお友達に乱暴に接することがあります。
娘の性格は活発で全く人見知りもしません。

今日久しぶりに支援センターへ行ったのですが、娘が支援センターで出会った同じくらいのお友達に対し、お腹の辺りの服を両手で掴み前後に揺さぶりました。
私が直ぐに止めに入って離したので、その子も泣かず、その子のお母さんも全然大丈夫ですよ〜と言って下さったのですが私は落ち込みました。
娘は、楽しい嬉しいという気持ちが大きくなり興奮したときにそういう行為に移っている気がします。
昨日も夫が娘を公園に連れて行ってくれたのですが、同じくらいのお友達を娘が叩きそうになり怪我させたら大変なので早めに引き上げたと話していました。

娘のこういった行為は都度注意していく他に何か改善方法等あるのでしょうか?
保育園等に入ったときがとても心配です。

コメント

りりー

本人が理解できるようになるまでは難しいんじゃないですかね😅
繰り返し繰り返し言うしかないと思います💦
うちは親しい大人にしかしませんが、いきなり頬をペチンと叩いてニヤニヤ😅
オーバーリアクションをとると喜んでしまうので、ひたすら淡々と注意するか
叩きだしたらその場から離れるようにしています😅

保育園は何歳からですか?
3歳近くになれば理解力もあがって、やらなくなると思いますよ😊

deleted user

その頃は息子も引っ張ったり押し除けたりしてました
まだ誰かと一緒に遊ぶって時期じゃないのかなって考えてました
お友達と言ってもその時初めて会った子ですし、なんらかの気に入らないことがあったのかもしれませんし😂
そういう時はママリンさんがしたようにすぐに止めに入ったりすぐ帰ったりでいいと思います!
どんなにその場にいること仲良くして欲しいと思ってもママリンさんのお子さんがどう思うかは別だと思いますし、あまりにそういうことが多くてママリンさんも疲れてしまうなら、人のいない時間帯を狙ったりしてもいいのかなと思います😊
息子は今はなくなり、ひたすら初めて会った子に欲しがってもいないのにおもちゃを【どうぞ】と渡すようになりましたよ!

じゃじゃ丸

1歳半なんてみんなそんなもんですよ😊✨うちの子も園でやったりやられたりでした!噛んだり叩いたり動物園(笑)

一緒に遊びたい!仲良くしたい!そんな気持ちが先走って手が動いてしまうんですよね。

ママに嫌なことをした時に泣いたふりをしたり、、基本はその都度注意でしょうね。厳しく叱っても良いと思います。それをしたら帰るよ!と言い、帰ってました😂

うちも早めに引き上げた時何度もありますよ。帰り道涙を堪えきれなかったことも。でも、育て方ではなく、その子の持って生まれた個性ですし、月齢的に仕方ないことなんですよ。

今はその都度教えていくしかないと思うのですが、だんだん大人の話が分かるようになり。分かっていても気持ちが先走って手が動いてしまい。それを繰り返していくうちに、2歳半頃には落ち着く事が多いかな?と思います。

はじめてのママリ🔰🔰

りりさま、はじめてのママリさま、トマ美さま
ご回答くださりありがとうございます🙇‍♂️
まとめての返信ですみません
みなさまからのコメントを読み不安が収まりました
都度淡々と注意することは怠らず、成長過程と思っておおらかに見守っていきます😂
お優しいコメントを本当にありがとうございました。