非常勤役員で雇用保険に入れるか相談中。役員報酬で収入が少なく、出産手当などのメリットがあるか悩んでいます。会社は実父のもの。アドバイスをお願いします。
※※会社役員(非常勤扱いの取締役)で、
雇用保険って入れますか?※※
こんにちは!
お家が自営業されている奥さま方に質問です。
現在、社会保険は夫の扶養に入り(年収130万円以内)
雇用保険は役員のため加入できていません。
でも、たしか雇用保険は役員でも社員としての要素が高い(勤務時間など)と加入できたと思うのですが…
非常勤役員となっているのを、普通の役員に戻すことも可能ではあります。(議事録は必要かと思いますが💦)
1人目を産み、現在2人目を妊娠中で予定日は9月初旬です。今さら雇用保険に入ってもメリットはこの先ないのでしょうか?
3人目はまだ考えていないですが、
育児休暇や育児に関する手当が貰えないのは役員報酬を受け取っているため分かるのですが
出産に関するお金(出産手当金など)、は雇用保険入れるなら是非!入るから受け取りたいです😥(そもそも雇用保険は加入できたとして大した額にはならない😅)
役員報酬とは名ばかりで、実際は手取り少ないのに
役員というだけで雇用保険に入れないのもツラいなぁと感じます。。。
ちなみに、会社は私の実父の会社です。
どなたか、アドバイスください😣❗️❗️
- あちち(6歳)
コメント
しのすけ
出産手当金は社会保険からですよね。
育休手当は雇用保険からですが、親族役員は基本入れません。
ゆか
義父がクリニック開業してます。
義姉が役員ですが、やっぱり雇用保険は入れないと言ってました💦
-
ゆか
あ、親族で役員だからと言ってました。ただの役員とは違いますもんね。
- 5月21日
-
あちち
すみません、親族で役員とただの役員だと何か違ってきますか??
ちなみに私も親族役員ではありますが💦- 5月21日
-
ゆか
親族役員でただの役員と何が違うというか、親族役員だと雇用されてる従業員ではなく、雇用する側だと解釈されるんではなかったでしたっけ💦
いまググってみたら親族で雇用保険の被保険者になれる条件が出てきました、これも知ってるとは思いますが。
義姉は事務長という立場で、他の事務さんとは違うシフトで勤務してますし、勤務内容も違います。
実父さんが社長、実娘のあちちさんが役員なら一般の従業員と違うはたらきをしてるので雇用される側じゃない、だから雇用保険には入れない。となるんだと思います。- 5月21日
-
ゆか
↓続きです
雇用契約書やタイムカードなどを提出して判断を仰ぐみたいですね…
条件に当てはまっていて、他の従業員と同じ条件で勤務していることが証明できれば被保険者になれるみたいですね✨- 5月21日
-
あちち
細かく教えて下さりありがとうございます✨!😭
これです、これが知りたかったのです!
見てみると、私は加入条件に当てはまります💦
※ただ、今が妊娠の悪阻などにより会社を休んだり勤務時間が激減していること、コロナによるリモートワークもありますが。。
内容は他の従業員と変わらず、役員としての特別な立ち位置にもおりませんし役職もないです💦何の権限も威厳もないんです〜涙
1番したっぱ扱いなのです。。笑
雇用保険はハローワークでしたね😣ちょっと聞いてみます🙇♀️- 5月21日
-
あちち
すみません、役職はありますね😅もううっかり無いと言ってしまうほど、本当に名ばかりなのです。
ずーっと社保も雇用保険もはらい続けていたのにな、と思うと悲しくてですね😣💦
ありがとうございます🙇♀️💦- 5月21日
のん
出産手当金は社会保険から手当てされますので、雇用保険は無関係です。
たしかに従業員兼役員とみなされれば雇用保険加入できます。
基本給と役員報酬のうち基本給のほうが遥かに高く、労務管理されており、実際に他の被雇用者と同等の労働を行なっているなど細かい条件を満たす必要があります。
非常勤かどうかは関係ないですね😅
-
あちち
そう、ソレです!従業員兼役員です。
非常勤、関係無かったですかね❓💦細かい条件がたくさんあった事だけ覚えていたのですが〜💦
でも従業員と変わらない仕事ぶりだとすると、非常勤と言うのはそもそも違ってきますよね…?😣
役員イコール入れないもの、っていう訳では無かったハズ!と思って顧問契約してはいない社労士に聞きましたが、まだ経験浅なのか聞いたことないです、って言われて…
ちなみに、のんさんの周り(か、ご自身)は役員で雇用保険加入されている方居られますか??- 5月21日
-
のん
母が父の会社の役員でしたが、入れてませんね😅
親族だとほぼ不可能に近いのではないでしょうか。- 5月21日
-
あちち
そうですかぁ😣💦
ほぼ不可能、ですね。ありがとうございます!- 5月21日
あちち
すみません、勘違いしてました!社保が夫の扶養だから出産手当金は駄目ですね。
20代、会社員してた頃ずーっと社保も雇用保険も払ってきたので本当に何も無い、というのが悲しくて…涙
実母が亡くなり、父の会社の経理を引き継いだのですがその時は結婚、出産何も考えられなくて😔
なんだかなぁ。