

なな
大きいのかかたいのか一口の量が多いのか…だと思います
どんなタイプのうどんをお使いですか?
冷凍ではなくソフト麺タイプのうどんか離乳食用に西松屋などで売っている乾麺タイプのうどんが柔らかくてオススメです🙌

退会ユーザー
私はベビー用のを購入して使ってます☺️
もし食べにくいならばまだ早いのかもしれないですね…最初は裏ごしして慣れたら細かいみじん切り→袋の中で粉々にして茹でたのをあげるという段階にしました。
モグモグが上手ならば、指で潰せるくらいで十分ですがまだ飲み込むのが多いならば野菜やペースト状の野菜やスープに混ぜた方が食べやすいと思います*

りぃ
未だに和光堂の、ベビーうどん使ってます。
切ったりするのも面倒なので😅

はじめてのママリ
ベビー用のうどん買ってみることにします!節約も兼ねて大人と兼用していたのですが、手間や食べやすさなど考えるともっと早く買えばよかったと思います💦

はじめてのママリ
今朝ベビーうどんにしたら、パクパク食べてくれ安心しました!皆様のおかげです、ありがとうございました。
コメント