※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😘
子育て・グッズ

お風呂で滑る息子への対策について教えてください。息子は立ちたがり、滑りやすい様子。マカロンバスを使っても滑るので、何か良い方法はありますか?

ワンオペのお風呂どうしてますか?
息子はもう歩けるのですぐに立ちたがります
浴槽の中にマカロンバスを入れて使用しています(写真)
初っ端から座りたがりません笑
よく滑ってヒヤッとすることが多いのでなにかいい方法はありませんか?
浴槽に浅くお湯を張ってもやっぱり滑るのが怖いです。

コメント

あね

うちもすぐ立ちたがるので、
私の周りをグルグルしてます(笑)
私が洗ってる時、シャワーとか
めっちゃかかりますが泣く事もなくうろちょろしてます😂

  • 😘

    😘

    シャワーがかかると嫌がるかなーと思って浴槽の中に入れているのですが(お湯を張っているのは10センチほど)、意外と嫌がらないのかもしれないですね😅

    • 5月21日
レモン

我が家では滑り止めシートをお風呂内に使ってます←掃除は大変ですが😅
後はお風呂でシャボン玉などして見て楽しむ、お風呂用のおもちゃを渡したりしてますよ👍

  • 😘

    😘

    滑り止めシートがあるのとないとではだいぶ違いますか?

    • 5月21日
  • レモン

    レモン

    違います
    娘が歩き始めた頃から使ってますが
    転倒して滑って大変になって風呂嫌いとかなりかけて
    即ネットでポチッとしました!

    • 5月21日
  • 😘

    😘

    夜夫と相談してみます!!

    • 5月21日
ちゅる(29)

私は、洗い場で遊ばせてます🙋‍♀️
最近は、この浮き輪に入れて
浴槽で遊ばせてます(笑)

  • 😘

    😘

    首につけるタイプなら知ってるんですがこれ初めて見ました!!ちょっと調べてみますね!!

    • 5月21日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    これ、普通にプールとかで使うやつです笑

    • 5月21日
deleted user

バスマットを敷いてそこに立たせたり座らせたりしておもちゃ渡して遊んでもらってる間に自分はダッシュで洗って洗い終わったら子供洗って一緒に湯船入ってます☺️
体拭く時は子供も浴槽から出して洗い場の中で自分は急いで拭いてから子供拭いてます!
浴室の換気扇は止めて入ってます!換気扇つけてると浴室内が冷えてしまうので💦

うー

私が洗っている時とかは子供も一緒に洗い場に居させてます⭐️
立っても座っても自由にしてます😊
湯船に1人だけ入れると流石に怖いですよね😫
体洗い終わって湯船に入る時に一緒に入ってますよ〜✨

冬だと洗い場にずっといると寒いかもですが今の時期ならもうそんなに問題ないかなって思います⭐️

ゆか

バスマットの上に私と脚の間に娘、洗面器にお湯を張り100均で買ったお風呂用の型はめを浮かせて遊ばせてる間に私→娘の順で洗ってます😄湯船もあれば、同時に入ってますよ〜❗️うちもマカロンバス考えてるんですが中で滑るんですか?💦夏場水遊びにいいかな〜と思ってるんですが立って寄っかかって頭から落ちそうになったりしますか?
逆に質問してすみません😅

  • 😘

    😘

    節水になりいいなと思って購入しました。何回か滑っているとこ目撃しています笑よく腰もかけてます!見てる人がいないと危ないと思います…😅

    • 5月21日