![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぴ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ❤️
おはようございます❗
あたしの場合病院によりますね、四人いますが今の子供を違う病院いったりハッキリしたエコーで、結局四人うんだ病院戻ったらモヤモヤしてました💦
卵黄嚢も見えてるし画質かなぁ。。?とおもいます
![うめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめこ
私も白くてモヤモヤしてましたが今のところ順調に37週まできてますよー!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
うめこさんだと真ん中の下の方でしょうか??
もう少し経てばはっきり黒くうつりますかね?😭- 5月21日
-
うめこ
そうです!
真ん中の下の方でぼやーっとしてるのが胎嚢です。
翌週にはくっきり見えましたよ。
なのであまり気にしなくて大丈夫だと思います◎- 5月21日
-
ママリ
そうなんですね👀
じゃあ、私もまた2週間後なので確認できるといいです。
その時にまた同じなら先生に確認してみます🤲🏻
ありがとうございます💕- 5月21日
![ポー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポー
私の5w1dの時のエコーです。むしろどれが胎嚢なのか分からないくらいモヤモヤしてますよね😅
私は胎芽が確認できたのも8週に入ってからでしたし、今はモゾモゾ動く元気な姿を見せてくれているので最初はこんなものなんだと思ってます☺️
-
ママリ
大きさを測ってる部分が胎嚢なんですね☺️💕
次のエコー写真でモヤモヤじゃないことを期待します。笑- 5月21日
ママリ
おはようございます☺️
コメントありがとうございます。
先生に聞けずに緊張しながら終わってしまいました💦
画質の影響ですか?
卵黄嚢とはもやっときた胎嚢の中の白い塊ですよね?
名前を忘れてしまいましたが、胎嚢の中のことも確認できるねって言われました🤲🏻
ママリ
もやっときたになってました、もやっとしたが正解です😅
ちぴ❤️
あたしも病院行ったりってなってましたが、病院行ったらです笑
未だに今の病院の画質はハッキリしないでモヤモヤしてます😄💦💦
ママリ
笑
未だにですか?それでも赤ちゃん順調ならやっぱり病院や画質の問題ですね☺️🤲🏻