※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピー
子育て・グッズ

3歳で歌えない子供について悩んでいます。友達は1歳半で歌えているため、焦っています。

もう少しで3歳なのに 歌を歌えません。
そんな子供いますか?
友達が三人しかいないのですが、みんな、一歳半で歌を歌ってます。機が狂いそうです。

コメント

ももちゃん🎵

3才はちょっとわからないんですけど、うちの子一才半ですが歌なんて全く歌いませんよ(*^^*)ダンスするだけです。

友達の子は3才間近までママしか 単語言わない子もいました。けど、その子3才すぎたら歌も歌うようになりました(*^^*)

Sちゃん☆彡.。

うち2歳半ですが歌いませんよ。むしろ全然しゃべりません(笑)まだ単語ばっかりですw

くりママ*

ご参考にならないかもしれませんが、息子2歳半まだ数える程の単語しか話せません。一方で歌を歌う2歳児も。同じくらいのお友達は、同じ程度の子もいれば凄く発達のいい子も。
大丈夫♪と言っても心配しちゃう気持ちはわかります。どうしてもご心配なら保健所にご相談されると、いい教室など教えてもらえますよ!

どらみさん

うちももうすぐ3歳の息子がいますが、はっきり歌は歌えません;^_^A歌ってるなーと思っても語尾だけです。
1歳半で歌を歌えるのは早い方だと思いますよ(>_<)言葉が達者な姪(3)も1歳半は歌えませんでした。

みいむう

ウチももうすぐ1歳半ですが、歌なんてぜったい無理です〜!
近所には2語文を話す1歳半の子も居ますが…。
娘はやっとNHK見て踊り出したけど、言葉はまだ喃語の延長です(ー ー;)

あやかまま

そんなに気になります?私は、もうすぐで3ヶ月になる子の母なのでなんですが、周りの子がそうだと自分の子は➰とくらべたりしたりするかも知れませんが、テレビの子育ての番組でそのときはトイレなどでしたが、自分達大人の性格、マイペースやせっかちがいるのと一緒で、👶や👨にも自分のペースがあるので気にしなくて言いと言われてました。それを聞いて私は、それもそうだなと思ったので他の子とくらべて何が遅いとかなったとしても、これがこの子のペース、性格なんだと暖かく見守ってやれると思いました。

荘川

うちの娘、2才半ですが、歌どころかまだまだ会話も危ういですよ(笑)
例えばアンパンマンの歌も
♪~愛と勇気だけが友達さ~
と流れると
「さ~♪」だけ言います(о´∀`о)