
コメント

あお✩たまママ
オニギリをスティック状にしてます!
お好み焼き
ハンバーグ
ギョーザ(うちは茹でます)

はるかかあさん
それ以外だと豆腐ハンバーグやお好み焼きとか作ってました!
最近はめんどうになり、茹で野菜や生野菜が多いです(笑)
うちも1歳とちょっとです。
-
にゃごご
あっ、豆腐ハンバーグは作っていました^ ^
書き忘れました〜💦
お好み焼き良いですね♩
シンプルに茹で野菜や生野菜良いですねー♡
早速やってみます!- 6月13日

退会ユーザー
見た目似てますがお好み焼きとか。
あとサンドイッチパンにかぼちゃペースト塗ってくるくるして輪切りにしたもの。見た目に可愛いですよ。
薄焼き卵でご飯巻き巻きしてもいいと思います。
-
にゃごご
サンドイッチをくるくる美味しそうですね♡
輪切りにしたあとは剥がれてきたりはしないのでしょうか?(*^^*)
薄焼き卵で巻き巻きも良いですねー♩- 6月14日
-
退会ユーザー
ラップに包んで少し強めに巻いておいてから輪切りにしたら、剥がれてはこなかったですよ。
かぼちゃの水分が少なそうだったら牛乳足したり、バターやマヨネーズ足したりするとしっかりくっついてくれますよ。- 6月14日

aoaya
おにぎり!
あとは大変だけど😰
トーストをスティックに切る。
うどんや麺類を食べやすい長さで切ってあげる。
ウィンナーとか魚肉ソーセージ。
最近掴み食べよりスプーンやフォークで食べたがるようになっちゃって…
-
にゃごご
トーストはあまり好きではないようで>_<
やはりおにぎりですかね〜♩- 6月14日

あya
マカロニきなこはどうですかー^_^?
もう少し大きくなれば,パン耳でラスクとかもできます♪
-
にゃごご
書き忘れましたー💦
マカロニきなこも作っています(*^^*)
早くいろいろ食べられるようになると良いですー♩- 6月14日
にゃごご
お好み焼きも良いですね♩
おにぎりスティック状も思いつきませんでした!
ちなみにおにぎりには普通の海苔を巻いていますか?
まだうちの子は海苔がうまく食べられないようで…
あお✩たまママ
うちはのりが苦手なので
きざみのりを少しつけて練習中です(*ˊ˘ˋ*)♪
オニギリスティックは3歳とかなったりしても食べやすいし手に付きにくいので長くお世話になるとおもいます(笑)
ラップであめちゃんの形にするだけなので楽チンですよ✩
ギョーザも同じ感じでくるくるっとまいて
茹でるだけなので持ちやすいです(*ˊ˘ˋ*)♪
あとは人参とかさつまいもを炊飯器でご飯と炊いてスティックにしてます!
にゃごご
刻み海苔早速買ってきました(笑)
ラップでやれば良いのですね〜♩
作ってみます^ ^
餃子は茹でるのですか!
食べてくれると良いなぁ♡
炊飯器で野菜を一緒に炊くのは良いですね🌟
いつも茹でているのですが、娘が台所に進入してくるのが怖くてヒヤヒヤしながら作っていたので、炊飯器で作ってみます〜^ ^