
コメント

退会ユーザー
実家がそうなんですが後悔してました!
日当たりは良いです😌
でも老後もいちいち二階に行ってご飯行くのはキツいから売ろうかなと言ってました😣
私は自分の実家なので慣れてますしまだ20代なのでなんの不便も感じませんでしたが、確かにって思うところは多々あったのでマイホームでは一階がリビングです!
でもこればっかりはひとそれぞれ価値観が違いますからね😅
実家は都内の方なので広い土地がなかなかなく高いから妥協してました😭

htcy
わたしの友人も後悔してました。
寒い時期に赤ちゃんのミルクのために二階に上がったりなどがその他諸々手間のようです。
-
mu
子供がおおきくなればいいですかね😓
- 5月20日
mu
若い頃はいいけどずっと住む家だからそのへんが大変なんですね😓
退会ユーザー
そうですね😭
子供も小さい頃は大変ですし大きくなって私みたいに不便を感じなくなる頃には親が足腰弱ってきて不便に感じます😣
リビングは老後も使いますからね😭
リフォームや建て直し考えてるなら良いと思いますが立て直しするにも水回りも替えたり大変なので私は一階リビングにしました😌
正直メリットが日当たりくらいしかないかなと思いますが、老後老人ホームに移ると必ず全然ありです🙆♀️
私は長女で実家は私にくれると言われてましたが都内の方なので少しは高く売れるとは思いますがやっぱり住むのに二階リビングは私はデメリットもわかるので自分たちのマイホームを購入しましたよ😌
でもこれは私の意見なので二階リビングが良いって人もいますよ😊
辻ちゃんのお家とか二階リビングですよね😊
でもかなりお金あるので老後はリフォーするだろうなぁと私は思います😣
mu
詳しくありがとうございます😊
リフォームにもお金かかりますし、一般的には1階リビングが多いのでそっちの方が住みやすそうですよね🌟
広いリビングでウッドデッキと繋がっていて周りの目をあまり気にしなくて過ごせそうだなと思い2階リビングがいいかなとおもったので建てる時には老後のことも検討しながら考えたいと思います😆
辻ちゃんのおうち素敵ですよね!!
退会ユーザー
そうですね😢
高い買い物ですしね😭
今のことや日当たりとか考えると二階リビング良いんですけどね☺️💓
素敵ですよね😍
お金持ちなのにあんまりお金持ちっぽいことしないのも良いですよね☺️