![初心者ママです🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが泣いて授乳中に寝てしまい、少しずつ何度も授乳を繰り返すことについて、無理に起こして長めに飲ませるべきか、それとも赤ちゃんのペースに合わせて続けていてもいいか悩んでいます。
今日はなぜかよく泣く😭生後20日の娘と格闘中です!
魔の3週目と自分に言い聞かせながらなんとかやってます!
質問なのですが、よく泣くせいか
おっぱいを片乳5分くらいだけ飲み寝落ちし、10分ほどして起きてきて、次は飲みたらず泣き、
また片乳だけ少し飲む、
みたいか繰り返しなんですが、
無理矢理起こしてでもおっぱいを長めに飲ませたほうが良いのでしょうか😫
それともこの子のペースに合わせてこのままで良いのでしょうか…
- 初心者ママです🔰(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
その頃はまだ体力がなくて寝落ちしてしまうみたいです!なので保健師さんに相談した時に、足の裏や耳をこちょこちょして起こしてあげてね!って言われました!基本的には2.3時間は寝てくれるのが丁度よくお腹いっぱいになってるってことだよ!って言われました☺️
初心者ママです🔰
起こしてでもあげたほうが良いってことですかね😫
今日はなんだかグズグスで
5分しか飲まない前は両方で20分飲んでもまだ欲しがるくらいに暴れ散らかしてました💦
ちー
そうです!🥰
寝落ちしてしまってもその後2.3時間続けて寝るようなら足りているけどすぐ起きてしまうようなら量が足りていないので、こちょこちょして起こして飲ませてあげた方がいいみたいです!
初心者ママです🔰
なるほどです!
おっぱいって
足りてるのか足りてないのか
よくわからないところが難しいですよね😫
何時間で起きるかと
おしっこの量確認しながら
起こしながら飲ませていきたいと思います!!
ありがとうございます✨