
先輩が結婚後、妊活中で不妊治療を一時休止。コロナの影響で再開迷っている。他の方は妊活を続けているか、休んでいるか気になる。
私の仕事の先輩が去年結婚しました。
今、41歳なんですが結婚してすぐ妊活をはじめたみたいですが、まだ授かってなくて…
コロナで不妊治療は控えてという話があったため、少し悩んでお休みしてたみたいです。
だいぶ感染者も減ってきてるし、再開してもいいと私は思うんですが、これは本人の問題なのでなんとも言えない状態です。
妊活している皆さんは気にせず妊活していましたか?
それとも現在、お休み中ですか?
よろしくお願いします!!
- 姉妹ママ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

me
こればかりはその先輩次第ですよね。。
わたしは3月はじめに、
都会ではコロナコロナ言われ始めてた頃に悩んだ挙句、人工授精して授かりました(^^)
妊娠したらしたで、
引きこもり生活がはじまり、色々大変ですが、わたしは後悔してません❤️
私も36と高齢なので、はやく欲しかったし、息子との年齢差も開いていくしで(^^)
いまもし妊娠していなかったら、
緊急事態宣言を解除されている地域なら続けてると思います💦

ママリ
私はコロナの期間中、2ヶ月くらいお休みしてその間にできる検査をしましたよ。
今月からまた体外受精チャレンジ中です✨
気になる気持ちも分かりますが、ご本人が旦那さんと相談して決めるのが一番だと思います☺️
-
姉妹ママ
お返事ありがとうございます!!
その間にできる検査はいいですね!!
そうですね!
旦那さんと本人が決めることなので私はそっと見守ります!!- 5月22日
姉妹ママ
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね。
私が気にしてもしかたがないんですが、私はコロナになる前に人工授精してさずかったので、先輩のことが他人事に思えなくて🤔
妊活って辛いし落ち込むし💨
余計なお世話なんですが41歳で妊活はそれだけでなかなか難しいと聞くので…
me
そうですよね。
わたしも38を過ぎるとほんと低下していくと聞いていたのでめちゃくちゃ焦ってましたもん💦
姉妹ママ
焦っちゃいますよね!
私も1年くらい妊活してたので焦ってました💨