
ママサークルで苦手な人がいて、愚痴ばかりのグループに参加している女性。遠くに座るか、他のグループに参加するか悩んでいます。どう乗り切るか。
女同士って面倒だなって思ってしまう時があります。
ママサークルに通っていて、グループに分かれてお料理などを作る会があるんですが、
そのグループに苦手な人がいて
その人は見るからに気が強く、
いつも家族やお姑さんの愚痴をみんなに
聞かせます。
その子分みたいな人をいて、
その人達の話を聞くのも疲れたって感じます。
6人グループですが、こういう場合、
皆さんならどう乗り切りますか?
なるべく関わりたくないので
遠くにすわろうかな?って思いますが、
面倒です。
- マリン
コメント

ひろ
愚痴などは聞き流します☺︎
それか、遠くに座って気まずくないのであれば確実に遠くに座っちゃいますね!
マリン
ありがとうございます❗️返事が遅くてすみません💦やっぱり苦手な人のあえて近くに座らないにつきますね。