
緊急事態宣言が解除された後の報道について、報道のあり方や混乱について懸念がある女性の相談です。報道はわかりやすく、適切に行うべきだと感じています。
ニュースを見て思ったけど...
・緊急事態宣言が解除されて各地で人通りが増え始めている。
・緊急事態宣言が〝明けた”から遊びにきたと言っている20代の若者がいた。
とやっていたけど
その線引きってどこなの?
マスコミっていいように切り取ってニュースで使ったりする所もあるけどさ...
むしろ誘導尋問みたいな事する人もいるってネットで見るけどさ...
明けたって勘違いしてる人が沢山いる。みたいな言い回しで報道してるけどさ...
じゃあなんで各地で水族館とか動物園とか居酒屋とか再開してるの⁇
そんな報道の仕方してさ
本当にダメならまだ再開しないで。って報道するべきじゃないの?
実際昨日の夕方の報道で再開した動物園へ子連れの家族が訪れてた。って映像で流れてたし、、、
そうやって感染予防対策をしてでも遊びに行っちゃう人がいるわけじゃん⁇
それを報道で悪いように使うくらいなら
再開しててもまだ自粛しててね。って報道するべきじゃないの⁇
スッキリで加藤さんが
どこまでがよくてどこまでがダメなのかちゃんと決めるべきって言ってたけど本当そうだよ。
変な言い回ししてないで誰もがわかるように伝わるように報道するべきじゃないの?
って思うのはうちだけ⁇
- 𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
私も同意です🙋♀️
今まで制限されていたことが解除されたから、外に出る。
それで批判されるってどうしたらいいんだって感じですよね。
ダメならダメって言ってくれって思います。もちろん、外出にはマスクや消毒、3密を防ぐなどできる予防は必要だし、自己責任かなって思ってますが、最近の報道のされ方が矛盾してるなあと私も思っていました😣

くろねこ
確かに経済を回すために一定の活動を再開しなければいけないのは確かですが、どの程度なのかまったくわかりませんよね😣
人が出過ぎても駄目、出なさ過ぎるのも駄目なら住まいなどに応じて番号を振り、「今日はグループ1の人、明日はグループ2の人は外出してください」と指示出されなきゃ普通に出掛ける人も多そうです💦
まぁメディアがこれだけ人が増えましたよ!って言ってくれるので止めとこう、大丈夫そうなどと個人で判断する材料にはなりますが、それで大バッシングを受けている人もちょっと可愛そうですね💦
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
本当そうですよね🙆🏻♀️💬
解除されて子連れで家族揃って動物園へ行ってるしそういう場所に流れてるのも事実です。
なのでどこまでがよくてダメなのか
外出してる人を大バッシングするのではなくちゃんと線引きをして欲しいです。- 5月20日
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
ですよね🙆🏻♀️💬
緊急事態宣言が〝明けた”と思われても仕方ないし実際にもう各地では人通りが増えている現状であるのに
解除って言われてみんな勘違いする人いて当たり前だと思うのに...変に外出してる人が悪だ。みたいな報道の仕方は本当に良くないですよね。
ここまでならよくてここからはダメ
などもっと細かく国民へ表明して欲しいです。
はじめてのママリ
本当ですよね。
外出が悪だと言うならそうはっきり言って欲しいです😣💦
中途半端な国、行政が混乱させていると思います。
はっきり、リスクを説明して良いこと悪いことを線引きしてかつ、困っている人にはもっと手厚く補助をしてあげて欲しいです😭😭
私もモヤモヤしてたので同じ方いてスッキリしました🙌
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
そうですよね🙆🏻♀️💬
中途半端なの本当に良くないですよね💦
混乱を招きますよね...
なにも考えてない訳ではないと思いますがある程度決まった上で解除して欲しかったし国や行政がもっとメディアへの情報発信をするべきだと思いました。