
おっぱいの中の古い母乳は絞らなくても大丈夫です。ミルクはマグマグで練習中ですが、スパウトやストローで飲む時はミルクではなくなります。
もともとミルク寄りの混合でしたが、生理が来てからおっぱいがさらに出なくなり、息子も出なくてイライラするのかおっぱいを噛んでくるのでまだ7ヶ月ですが卒乳していくことに決めました。(というか、勝手に息子が卒乳していきます(T . T))
質問ですが、おっぱいの中にある古い母乳は絞ったほうがよいのでしょうか?今は滴るくらいです。。
また、ミルクはどれくらいまで飲むものでしょうか?
今、マグマグで練習してますが全然自分で持ってくれません。哺乳瓶卒業したらそのうちスパウトとかストローとかで飲ませると思いますがその時はミルクじゃないですよね?
質問いろいろすみません、、文が変かもしれませんがどれか一つでも良いので教えて下さい。
- mark(9歳)
コメント

関西のみゆママ
3食きちんと食べられるようになって水分補給にも支障がなくなればミルクは無くて構わないかと。お子さま次第なので…母乳であれば3才とかでも飲んじゃいますし…
主さんのおっぱいケアについては、一日何もせずその後に全て搾乳してください。次は三日何もせずその後に全て搾乳してください。最後は一週間後に搾乳って感じになります

ダイア
7ヶ月の息子がいます。私は完ミです。あくまでもうちの息子の場合ですが…
朝6時 ミルク180
9時過ぎ 離乳食+ミルク100弱
13時過ぎ ミルク200
17時 離乳食+ミルク100弱
20時 ミルク200
夜中2時 ミルク100
です。夜中は最近起き始めてしまい、ミルクを飲まないと泣くので今は飲ませています
マグマグでは麦茶を飲ませています!マグマグでミルクはないと思います。
-
mark
うちも昨日今日とそのような感じでした!
そして夜中も最近おきます💧
そうですよね、マグマグはお茶ですよね(^_^;)ミルク飲ませる限りは哺乳瓶で良いのですよね。ありがとうございます💦
ちなみに、ミルクは座らせて飲ませてますか?赤ちゃんみたいに横抱っこして飲ませてますか?- 6月13日
mark
コメントありがとうございます!
なるほど、おっぱいケアは必要なんですね!やってみます!
ミルクは3回食になってから様子をみていこうとおもいます。