
コメント

退会ユーザー
すぐに決まってもすぐ働ける状態(義母さんに預けられる)ようですので、大丈夫ですよ😃

ママリ
預け先も決まってて働けるなら大丈夫だと思いますが、
どちらにしてもハローワークへ子供を連れて行くことは難しいでしょうし、面接もありますから、
その間も義母さんに預かってもらえるように手配した方がいいと思います。
-
パン🎶
認定日に行くのは通常は集団で受けるみたいですが、子どもがいる人は個別にやってくれて子ども一緒でも良いみたいです😊
時間も集団よりも半分で終わらせられると言われました✨- 5月20日

退会ユーザー
大丈夫ですよ!
わたしも実家の母へ預けれるので今失業手当てを受給してます!
預けれない場合は子供連れてハローワーク行ったりしてました!
今はコロナの関係で求人が減っていて、受給説明会も個別でやってるみたいです。
-
パン🎶
私も今日さっそく手続き行ってきました😁✌🏻
子ども連れて行きましたが全然大丈夫だったし、認定日も連れてきてOKと言われました🌟
うちのとこはコロナの影響で、説明会は中止と言われ、次は認定日に来てくださいと言われました✨✨
認定日ってどんなことしてるんですか??
「仕事見つかりませんでした〜」とかもありなんでしょうか?😭😭- 5月20日
-
退会ユーザー
ハローワーク以外と子連れに優しいです😊✨
認定日は働いてないかの確認ですよ!今日まで働いたり、内緒などしたないですか?で終わりです!
1週間以内にこの金額振り込みます。
次の認定日はこの日です!
お疲れ様でした!
みたいな感じです☺️- 5月20日
-
パン🎶
そんな感じなんですね😳😳
なんか想像してたのと違いました!笑
ゆかひさんの所とはちょっと違うかもしれませんが…「受給資格者証」っていうの貰いましたか?
認定日の持ち物にそれが書いてあるのですが貰ってないし、とくに何も言われませんでした💦💦
また認定日にもらえたり、ハローワークが持ってたりするものなのでしょうか?😖
わかりますか?😖😖- 5月20日
-
退会ユーザー
受給資格者証貰いましたよ😊それに受給金額などが書いてあります!
私は説明会の時に貰いました。
くまさんパンダさんは3ヶ月の給付制限などありますか??
私は会社都合で退職したので職安ですぐに受給することができたので💦- 5月20日
-
パン🎶
えー😱私貰ってないです😱💦
説明会が無いから貰ってないのかな!?💦
心配なんで明日電話で確認してみます!!!💦
説明会がないから、1回目の認定日でもらうのかな🥺
私は妊娠出産を機に退職して、失業手当の延長手続きをしてました!
それで今働けるようになったため、受給手続きに行ってきました😊✨
1週間待機したら振り込まれると言われました✨✨
認定日に行くのって時間的には短そうですね🥺✨✨- 5月20日
-
パン🎶
なんか分かりにくかったかな💦💦
なので、私も3ヶ月待たずに認定日に通いながら受給できます✨✨
妊娠出産で退職したのは特別な理由となるから、すぐに受給できると言われました😊✨- 5月20日
-
退会ユーザー
説明会でみんなが貰ってたわけではないからどーなんですかね?
一度確認したほうがいいかもですね😊
私の時は1週間待機の後から失業保険受給開始でしたが、変わったんですかね?🤔
認定日に行くのは時間的に短いですよ☺️
今はコロナの影響で求人も減ってるので失業保険受給中に仕事見つからなそうです😭- 5月20日
-
パン🎶
電話で聞いてみました😊✨
受給資格者証、やっぱりまだ貰ってなくて、これから作る?とかで1回目の認定日の時に貰うみたいです!!✨よかった😁✨
あ!1週間は私も待機です!
1週間経ってから90日分の振り込みが4回に分けて振り込まれると言われました😊
やっぱり求人減ってますよね😭
ゆかひさんは来年の4月から保育園か幼稚園の予定ですか?😊- 5月21日
-
退会ユーザー
認定日の時に貰えてよかったです😊
職安も今混んでいるんですかね💦
求人最近はもう全然ないです😭
わたしは来年ではなくて再来年になります💦
年少さんから入れる予定で!
なのでパートで短時間のパートで探しててその間は実家の母へ預ける予定です☺️- 5月21日
-
パン🎶
昨日、職安行った時はめちゃくちゃ混んでました😭💦💦
コロナで職を失った人も来てるから混み合ってると言われました💦💦
私は来年4月から子どもを幼稚園に入れようと思ってますが、それまでに仕事決まる気がしないし、幼稚園入れてももしかしたらしばらく仕事見つからないかもです😭😭😭
ゆくゆくは子どもが小学校上がる時に正社員にもなれたらなって思ってて、それに向けてパート始めたいんですが、そんな都合よく仕事見つかるのか…😭😭
不安しかないです😭😭😭
お互い無事に仕事見つかるといいですよね😢💖- 5月21日
パン🎶
大丈夫ですよね✨
ありがとうございます🌟
認定日ってどれくらいの間隔で、どのくらいの期間通うものなのでしょうか?
退会ユーザー
認定日は確か4週間ごとで、その間2回以上の求職活動をしてハンコをもらわないといけなかったと思います!認定日も1回にカウントされるので、それ以外に最低もう1回ですね👌
わたしは給付期間が90日だったので3ヶ月くらいでしたよ😃
パン🎶
今日さっそく手続きに行ってきました😃✨
認定日、4週間に1回でした!
私は4ヶ月通うことになりました😭
仕事が見つかればいいのですが😭😭💦✨