※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ricはる
子育て・グッズ

7ヵ月の息子がつかまり立ちを始め、安定せず頭を打つことが心配。大丈夫でしょうか。

7ヵ月の息子ですが、最近つかまり立ちを始めました。
まだまだ膝立ちが多いですが安定せずドンッと倒れて頭をゴンっと音をたてて打ちます、、、
カーペットの所でも、プレイマット?の所でも、何もひいてない所でも転けてしまうので心配です。
隣にいて見てるときでも一瞬の事で間に合わないこともよくあります。
こんなにも頭を打ちまくって大丈夫なんでしょうか。
ゴンっと打ったらギャーっと泣くには泣きます。

コメント

Yu-a

うちも同じくですf^_^;)プレイマットの周りに長座布団やクッションおいておいて硬い部分をなるべくなくしてますが、、よく目をはなすと転んで泣いてますf^_^;)

でもあやさなくてもまた遊び出すのでそのまま放置です。笑

  • Ricはる

    Ricはる

    回答ありがとうございます!!
    あやさなくてもまたあそび出すとはたくましいですね(˶°口°˶)
    うちもそのうちたくましくなったらいいですが(ーー;)

    • 6月13日
きゅるて

うちもつかまり立ちをし始めたときは
しょっちゅうこけてた頭打ってました!
1日に1.2回は当たり前でした(´・_・`)
結構大丈夫だったみたいですw
また、すぐ上手になりますよ!

  • Ricはる

    Ricはる

    回答ありがとうございます!!
    うち1日3回以上だと思います(><)
    でも転けてこそ出来るようになっていきますもんね!
    頭が頑丈なことを祈ります(ーー;)

    • 6月13日