
悪阻でつらい症状が続き、心配しています。どう乗り越えたか教えてください。6wで安静にしていますが、病院でも助けられないか不安です。
悪阻で凄いムカムカします
車酔いの酷い版で、凄いムカムカして冷や汗、手汗が止まらないぐらいムカムカしてます
それがずっと続いて寝れないし、1日が凄い長いです
今日一日ベッドにいて、ムカムカして気が狂いそうです。
本当に悪阻なのか?変な病気じゃないか?と思うぐらいです
水分は取れてます。
皆さんはどう乗り越えましたか?
6wで出血がある為家で安静にと言われて、散歩もできません
病院行っても、水分取れてたら何もできないですよね?
助けて下さい😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもすごくつわりひどかったです。毎日吐いてました😣入院もしました。その時はケトン体がでて点滴してました。
車酔いわかります😣わたしも辛さを分かってほしくてよく旦那に言ってました!
わたしの場合、ひたすらどうしたらこのムカムカなくなるかなって考えたり調べたり、YouTubeみたり気分紛れるようにしてました。気休めでしたが😣
リンゴやパイナップル、グミ、ウィダーインゼリー、ローソンのココアをよく飲みました!
とくにサワーズグミは気持ち悪い、、、ってなったとき、気休めですが少し楽になりました😊

なっち
わたしも6wで絶賛つわり中で二日酔いと船酔いみたいな胸のムカつきと嗚咽があります🤢
何か食べていますか?水分のみで何も食べてないのであれば、多分ですが、栄養が不足していたらブドウ糖やビタミン等の栄養の入った点滴して貰えると思います。以前、過労で拒食になった時にしてもらいました😅
あとは、病院に相談して酷いようなら入院等もあり得るとは思いますが・・・🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
一応、ヨーグルトとかは食べて吐いてはいないので‥
ただムカムカ凄いだけで😭- 5月19日

るん
私も5w6dから吐き悪阻で気が狂いそうでした。
1分も座っていられず😢
吐きまくりで、9週間に入院しました💦
ひたすら吐いて寝ての繰り返しで18週まで続きました、、、。
吐きまくりで水分は飲んだり飲めなかったりで、死にそうなのに、なぜかケトンは出なかったのです。
でも1日1.2回しかおしっこが出ず、8週の時点で体重が5キロ減り、もう廃人でした💦
たしかに、水分取れてて吐いてないなら、やれることは少ないですが、、、
ビタミン剤点滴で少し楽になることもあるので、行くこと自体は悪くないのですが、、、
病院に行くこと自体は辛くないですか?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
もう、体調がどうこう
行くのが辛いとかではなく、ずっと凄いムカムカで気がおかしくなりそうで‥。
もういっその事吐きたいけど、吐けなくて
ただムカムカしてます😭
点滴とか病院で相談してみます
たしかに病院に行くのも大変そうですけど、少しの時間でいいのでムカムカがおさまって欲しいです😭- 5月19日
-
るん
わたしは病院行って、待ち時間長過ぎて限界で倒れました💦
なので、予約できるならその方がいいです!
あと、脱水じゃない限り点滴で吐き気は治らないと思った方がいいです💦
吐きたいけど吐けない時は、水を多めに飲んで無理矢理吐きます!!!
そうすると一時的に楽になった気になります!
ちなみに、サプリ、漢方、悪阻バンドなど何も効きませんでした😢
そして、臨月の今も吐き悪阻は治ってないので体重も減ってます💦- 5月20日
はじめてのママリ🔰
病院ではつわりがひどいって話すと日帰りでも点滴してくれたり、お灸してくれたりしますよ!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
動画みたり調べたり私もしてます!
でも、なかなか時間たたないし
寝不足で気が変になりそうです
点滴とかお灸って悪阻楽になったりするんですか?
はじめてのママリ🔰
わたしは点滴のみしたことあるのですが、それも気休めでした。
つわりは人それぞれホントに違うものなので難しいですよね😣
とにかく、神経質になったりストレスを抱えないほうがいいので、「無」になりました!ストレス抱えたりするとつわりがひどくなるとみたことがあります。
今は身体を大切にするのが一番なので、甘えられる環境であればひたすらベッドでぐうたらしてください😊