
妊娠13週目で2人目。胃の膨満感がひどく、便秘薬が効かず苦しい。腹痛や体調不良もあり、食事にも悩んでいます。同じ症状の方、対処法を知りたいです。
妊娠13週目です。2人目です。
1人目の時はこんなの無かったのですが
胃の膨満感がすごくて辛いです。
もともと妊娠した時は便秘が酷くなるので、便秘薬をいつも貰うのですが、それでもそんなに効かないし、今回の病院の先生はあんまり飲むと子宮収縮とかになるからほんとに辛い時だけ飲んでと言われました。でも便秘薬って毎日飲まないと効かないんじゃないのって思うし。
ついこの間も酷い腹痛で夜中にトイレに1時間篭もる程でした。吐き気はするし、冷や汗は出るし、低血糖になって旦那にポカリ買ってきてもらいました。
便秘に相まって、少し食べるだけで胃の膨満感。
頭痛も重なって体調悪く、1歳9ヶ月の子供も1人育てているので体力的にきつくなってます。
胃の膨満感、同じような方いたら知りたいです。
これってどうしたらいいのでしょう。ヨーグルトとかだけ食べてればいいのかな。でもお腹はすくし。
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)

mama
全く同じ週数です🙌🏻
私も便秘がひどくお腹がパンパンで
気持ち悪くて…ほんとに同じでした!
先生に相談したら便秘薬を出してもらい
毎日飲んでます!ダメなんですかね💦
わたしはなにも言われてないです😱

さち
便秘薬の種類があってないんじゃないですかね?
酸化マグネシウムくらいの便に水分多く含ませるタイプのものなら毎日飲んでも問題ないはずですし。
酸化マグネシウムだけじゃ効かなくて、他の便秘薬飲んでるなら大腸刺激するものだと子宮も収縮しちゃうかもです。
大腸刺激するものは毎日飲んじゃうとたしかに子宮収縮ひどくなって、赤ちゃんに影響しちゃうかもですよ。
-
ママリ
酸化マグネシウムなんですけどね〜
- 5月19日
-
さち
それなら私も毎日飲んでましたー。
大腸刺激しないやつなのに、なんでなのですかね??- 5月19日
コメント