
お子さんがほほえみらくらく缶飲まなかった方いますか?試供品を飲ませたら泣かれ、臭いも気になる。災害時に必要なので困っています。
お子さんが、ほほえみ らくらく缶飲まなかったよーて方
いらっしゃいますか?😅
病院から試供品を貰い賞味期限が近かったので
試しに飲ませてみたのですが
一口飲んでギャン泣きされちゃいました😫
臭い嗅いだら、ちょっとゴム臭いような...
最近、地震も多く私自身、中学生の頃に
東日本大震災を経験しているので
ミルク等は絶対きらせちゃいけないと
思ってるのですが、水やお湯が使えないと
なると ほほえみのらくらく缶しか ないなーと思い😣
- あ (4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月, 11歳)
コメント

NNR
うちの息子も全く飲みませんでした💦
いつもミルクはほほえみなのでやっぱり味が違うんだろうなって思います😩💦
完ミなのでミルク飲んで欲しいんですが( ˙-˙ )

くま
ほほえみのらくらく缶、アイクレオの紙パック、どっちも飲みません💦💦
普段はアイクレオの粉ミルクです!
常温のままだと冷たいのか?嫌がって飲みません。お湯で温めると飲みます!
なので温めて飲ませてみるといいかもです!
震災時はお湯がなくてもカイロで温められるので温めて飲めればまだいいかな?と思います!
-
あ
アイクレオも紙パックあるんですか🤩
常温で飲めるんだ!って喜んでた
ので温めるって考えありません
でした😅
試しにほほえみとアイクレオ
温めて飲ませたいと思います😌- 5月19日
-
くま
ほほえみ
→1缶240ミリ
アイクレオ
→1パック125ミリ
すこやか
→1缶200ミリ
で売ってますよ😊❤️
すこやかは最近発売されたので近々私も挑戦してみる予定です👍💓
常温で飲めれば1番楽なんですけどね😭
でも温めて飲めるなら飲まないよりはましかなーって思います👍⭐️- 5月19日
あ
その後のミルクは飲んだので
やはり味なんですかね😅
薬飲んだら母乳止まっちゃって😔
最悪、水とガスをストックして
置くしかないかなーなんて🤔