※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままな
子育て・グッズ

上の子は早く寝て、朝早く起きるのが悩みです。下の子は早く寝てくれるが、上の子はミルクをあげている間に寝てしまうことも。朝遅く起きてほしいと思っています。

上の子が寝るのが早くて、なかなか寝る時間を遅くなりません😅
下の子はミルクを6時過ぎにあげたらすぐ寝て、上の子はミルクをあげてる間にソファで寝ちゃった😖

起こしてももぉ無理です💦

上の子はいつも6時半〜遅くても7時半ぐらいには寝てしまいます🥺

3歳でこの時間は早いですよね🤣
私的にはもう少し遅く寝てくれて、朝遅く起きてほしいんですが😔
3歳のお子さんを持つママさんで早く寝るお子さんいらっしゃいますか?🤣

コメント

にゃん

うちも早い方ですよー。

お昼寝しなかったら19時前後には寝ちゃいます。

お昼寝したら20時から21時には寝かせるようにはしてますが。
お昼寝してますか??

  • ままな

    ままな

    お昼寝はしない方が多いですね😅
    たまにお昼寝をする時もありますが、それでも19時過ぎには寝ちゃいますね💦

    いつも19時半には暇になります😅

    • 5月19日
  • にゃん

    にゃん

    うち、朝5時に起きるのでシンドイです
    (´;ω;`)

    もうちょい遅く寝て起きて欲しいですよね💦
    と思いながら、自粛中。
    寝かせないで自分のタイミングで寝かせてたら、22時まで寝ず朝は8時とかになってしまいました💦

    幼稚園はじまったら大変!と今焦って元に戻してます笑

    夜暇になったら録画してるビデオたくさん見てしまいます。
    そして、朝早くて眠くて後悔すると笑

    • 5月19日
  • ままな

    ままな

    うちも朝は5時か5時半ぐらいで遅くて6時です💦
    6時だと嬉しくなります🤣

    7時まで寝てくれたら最高なのにって思いつつ、毎日こんな感じなので、夜は私も早く寝るようにしてます🤣

    • 5月19日
deleted user

うちの上二人は、7時半就寝の5:30起きが基本です(笑)
5歳と3歳ですが(笑)
下の一歳は基本が6:30です(笑)

  • ままな

    ままな

    5歳の子も7時半って凄いですね😳
    同い年の子供で、早く就寝する人が周りにいなく💦

    同じ方はいてちょっと安心しました🤣

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの回りの子達はそんな子が多いです(笑)
    小学校6年生で8時就寝の4時半から5時起床って子も普通にいます(笑)

    • 5月19日
deleted user

うちの娘達
3歳2ヶ月と4ヶ月なんですが
毎日17時には寝室です!
なので早いと、17時には寝ますよ😊
朝は6時30起きです