※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

5月17日に子宮外妊娠の疑いがあり、数値が低いため様子を見ている女性。妊娠検査薬の線が再び濃くなり、胸が張り痛みもある。再度妊娠している可能性は?

5月17日、子宮外妊娠の疑いがあるかもしれないと診断を受けました。(化学流産か子宮外妊娠の疑い)
4月15日付近の排卵で受精したのですが、4月30日~5月5日まで生理があり、気づきませんでした。
5月10日、軽い腹痛と生理1日目弱の出血があり、婦人科を受診し、妊娠検査薬で薄い陽性反応。化学流産の可能性を言われました。
そして、妊娠反応Hcgの血液検査を10日と14日に行いました。
10日→Hcg98.8
14日→Hcg98.4
妊娠の数値が本来なら40位には下がっているはずと言われ、
子宮外妊娠の疑いが高いかなー?とのことでした。
ただ、数値が100位で低いことで緊急を要する事はないとの事で、27日まで(約10日間)様子を見る事になりました。
出血や腹痛はありません。
このまま様子見で大丈夫なのでしょうか?
卵胞チェックで、排卵もした様子で、もうすぐ生理も来るとのことらしく。。(27日予定)
しかし、10日から自宅でちょこちょこやっていた妊娠検査薬の線が昨夜から再び濃くなって来てしまいました。
子宮外妊娠の場合、妊娠検査薬が一度は薄くなったのにも関わらず、
再度濃くなったりするのでしょうか?
胸も張ってきて、とても痛いです。
体温も朝は36.8位、夜は37.5位。
※妊娠(流産か子宮外妊娠)に気付かず、
今月排卵日付近(排卵日3日前位)と思われる頃(5月8日夜中)に、
仲良しを2回しています。
前回のHcgが下がらぬまま、
再度妊娠してしまっている可能性はないですよね?
長くなりすみません。
同じような経験をされた方がいましたら、
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

数値が下がらないのなら子宮外妊娠の可能性が高いと思います。
私も検査薬をしましたが薄くしか出なくて病院へ行って診てもらったのですが胎嚢確認できず血液検査をしました。
次の日の朝早くに数値が高くて子宮外妊娠の疑いが高いと言われすぐにいきました。
その後内診をして子宮外妊娠だとわかり大きな病院で手術を受けました。
心配ですよね。赤ちゃん無事にいてくれるといいのですが、、、、

  • あかり

    あかり

    お返事ありがとうございます!
    はじめてママリさんの数値はどのくらいの数値だったか覚えてらっしゃいますか?
    わたしは下がらないのですが、100以下で…数値が低い為?ずっと経過観察と言われています。
    腹痛やたくさんの出血等ありましたか??

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。数値は忘れてしまいましたが普通の数値よりは高かったのは覚えています。すぐに入院、手術になりました。
    つわり?っぽいのとあとは微熱っぽい感じもありました!!

    • 5月19日
  • あかり

    あかり

    私の場合、妊娠検査薬が徐々に薄くなったと思ったら、昨夜からまた濃くなってきてしまい…次の排卵日付近にもタイミングをとっていたので、、そっちに反応してしまったの?っと思ってみたり。。
    でも、反応するには早すぎるので、(生理10日前)多分違うと思うのですが。。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮外妊娠だったとしたらそれも妊娠になるのでそれはないと思いますよ。
    心配なのであれば病院に電話するか行って診て貰うのが1番だと思いますよ。
    赤ちゃんが大きくなっていて子宮外妊娠だと危険ですので

    • 5月19日
  • あかり

    あかり

    ありがとうございます!!
    私も昨日から微熱と胸の張りが出てきてしまいました。
    数週を数えたら、もう7週超えています。。
    次の受診予約は10日後なんです。
    そんなに放置しておいたら…子宮外妊娠の場合破裂してしまいそうで怖いですよね。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずは病院へ相談した方がいいと思います。
    赤ちゃんちゃんとお腹にいる事を祈ってます。

    • 5月20日
あかり

ありがとうございます!
明日病院に電話をして、検査薬が濃くなってきた事を話してみます。
子宮外妊娠をしている最中でも、
排卵ってするものなのですかね?
先週、流産と子宮外妊娠の疑いと言われながらも、卵胞が育っていて、タイミングとって良いと言われたんです。。。
でも、その日はまだ出血していたので、タイミングはとりませんでした。
しかし、妊娠に、気づかずにいたので、排卵日付近にタイミングはとってしまっています。