
生後2ヶ月の赤ちゃんのミルク量について、一回140mlで夜中に起きないためトータルで600ml程度しか飲まず、体重増加も心配。夜中起こすべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
生後2ヶ月のお子さんがいる方、
ミルクの量について教えてください。
生後2ヶ月〜3ヶ月は一日に与える量が700〜1000みたいですが娘は一回に飲める量が多くても140mlで
夜中全然起きないので夜寝ると朝まで起きません。
その為、ミルクの量がトータルで700にも届かずいつも600ちょいくらいです。
最近は体重の増えもよくなくて…
夜中無理やり起こした方がいいのでしょうか??
皆さんどうされてますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

(^O^)
うちの子も1日のトータル、600〜750くらいです。
夜中起きなかったら起こして飲ませてはないですが、体重の増えが良くないようであれば、夜中起こして飲ませてあげてもいいかもしれないですね😵

さくら
生後2ヶ月男の子、完ミで育ててます😳🍼
うちは140を4時間おきくらいです!
夜間は最高でも5時間くらいで起きます😂
そんなにぐっすり眠ってくれるなんて羨ましすぎます!!よく眠る子なんですね🤗❤️
私は飲みたきゃ飲むから起こさなくて大丈夫と聞きましたが、予防接種は行かれましたか?その際に病院の先生に相談されても良いかもしれません🤗❤️子どもの状態によって対応はそれぞれだと思うので😳✨
色々不安になりますよね😭😭私も授乳に関してはほんとおおおに悩むに悩んできました😂
-
はじめてのママリ🔰
1日トータル840mlくらいですか??
娘は8〜9時間くらい夜は寝てくれるので1回分くらい少ないです💦
よく寝てくれるのはありがたいんですけどね😅
今日はたまたま2時過ぎに起きてきたので夜中1回分増えて700は超えそうです✨
それでも700くらいなのでちょっと心配です💦
予防接種は行きましたが質問する時間もない感じだったので何も聞けてないです🥺- 5月19日

ちぇる
うちは混合なのでトータルの哺乳量ははっきりしないのですが、あんまり出てないかな?と思ったら次をミルクにしたり、おしっこの量やうんちの頻度で調整しています。
うちもよく寝る子で、夜間授乳は生後2週間位までしか頑張りませんでしたが、1ヶ月健診で一日当たり50g近く体重が増えていたので今のままで問題ないと言われました。
個人差もあるし、脱水とかも心配なので一概には言えませんが、初めの1ヶ月に比べれば成長率も下がってくると思いますし、月齢だけじゃなくてお子さんの体重によってもミルクの量は変わってくると思います。
ちなみにうちは小さく生まれたため粉ミルクの箱に書いてある体重と合致しなかったので、体重に応じた一日の哺乳量の目安を調べてみたところ、離乳食が始まるまでの赤ちゃんの1日のミルク哺乳量は1kg当たり約100ml~200mlで、平均では1kg当たり約150ml、1回の哺乳量の目安は1kg当たり約20ml(例:4kgの赤ちゃんなら1回80ml、1日で600ml。7kgなら1回140ml、1日で1,050ml)というのを書いている小児科のホームページ(http://www.kurashige.jp/03baby_checkup.html)を見かけたことがあったので、それも目安にしてました。
ご参考になればと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすい説明ありがとうございます✨😭
私もミルクよりの混合ですがおっぱいはあんまり出てないので飲めても20くらいだと思います😭
女は15日に測った体重が服着て5400gだったので5kgとして一回100mlのトータル750mlで合ってますか??🥺
いつも飲めてもトータルで650mlくらいです💦
ホームページ見てみます💕- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
「女は15日に…」のところ「娘は15日に…」の間違いです😅
- 5月19日
-
ちぇる
1kgあたりを平均の150mlで計算すると、計算された通りトータル750mlで足りないことになりますが、100~200mlなので、例えば100mlで計算すれば500mlになるので足りていることになります😉
幅が広いってことは、やっぱり個人差が大きいってことなのかな~と思ってます(笑)
母乳はほんと、分からなくて不安ですよね💦
自治体の産後の訪問で来てくれた助産師さんがおっしゃっていたのですが、搾乳して出る量と飲めている量は違うっていう話もあって、赤ちゃんが上手にゴクゴク飲んでいるような場合は、搾乳して出る場合の倍くらい出るって説もあるそうですよ👀‼️- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😳💡
確かにそおいう事ですね😳💦
そうなんですか?😳
私搾乳しても10ちょいくらいしか出ません😭
半日くらい母乳あげてなかったら30くらいは搾乳できますが😅
母乳あげてても5分くらいすると出が悪くなるのか唸って暴れてきます😅
搾乳の倍出てくれてるとありがたいんですけどね⤵︎😭笑- 5月19日

はじめてのママリ🔰
すみません💦逆に質問みたくなっちゃうのですが、
まもなく生後2ヶ月になる娘のミルクの量で悩んでました😂💦
あんぱんまんさんは、
140ml×4回or5回とかですか??💦
間隔は何時間くらいあけてますか?✨
うちの娘は夜21時半頃のミルクを最後に次は朝方4時とか5時なので、
その後3時間ごとにあげても最高6回しかあげれなくて、今は120ml×6回で700mlいくかなってところです。
もう少し飲む量増やしたいと思ってるので140mlに増やすことを考えてるのですが、140mlだと4時間とか間隔あく感じでしょうか?😣💦
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの量難しいですよね⤵︎🌀
うちはミルク寄りの混合なんですが母乳がちょっとしか出ないので片乳10分づつあげてから+120を飲ませてますが120飲む時もあれば朝方は100くらいしか飲まなくて間隔も4時間あけてとかしてたら5回しかあげれなくて体重が増えにくくなったので間隔を3時間にし始めたところです😅
わかりやすく言うと140mlを5回しかあげれてないので理想としては140を6回あげたいので3時間間隔であげようと思います😊- 5月19日
はじめてのママリ🔰
600〜750で体重順調に増えてますか?😳
(^O^)
最近、体重は測ってないので分からないですが、3ヶ月の予防接種の時に測ってもらったら成長線内で、体重も増えてました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
予防接種で体重測ってもらえるなんて羨ましいです😳
うちはベビースケールがないので自宅で私と一緒に体重計に乗って私の分だけ引いてる感じです😂
(^O^)
今度予防接種の時に体重測ってもらえますか?と言って測ってみたらいいかもです!
体重増えないと不安ですよね😵
上の子がホントにミルクを飲まない子だったので…
はじめてのママリ🔰
次、3ヶ月の予防接種の時に聞いてみます😊
不安になります😅
そうだったんですね😳💦
ミルク飲んでくれないと心配ですよね🥺
因みに3時間間隔であげてますか??🍼
(^O^)
長い時は4時間くらいあきますが、あかないときは、2時間とかであげてる時もあります😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
私も4時間頑張ってたんですがミルクの量が少ないので3時間であげたりしてます😊