![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストレスが溜まり、家族の介護に疲れています。祖母の認知症や家族との葛藤で不安やストレスが増え、妊活中の心配もあります。心の支えが必要です。
ストレスが溜まっています😢
吐かせてください😢😢😢
今叔父がガンで余命も残り少ない状態です。
祖母が認知症で叔父が入院している病院からも遠く私の実家にいさせることになり
その時用事でたまたま実家にいた私にそのまま泊まって祖母の面倒をみてほしいと母からお願いされました。
急なことだったのでなんの泊まりグッズも用意していなくて
ちょうど排卵日検査薬も今月から使い始めたばかりでした。
陽性が出でいる時で基礎体温もしっかり測りたかったし
排卵日検査薬も持ってきていなくてタイミングもとりたかったしと正直嫌やなって思いました。
母が1番大変な状態なので嫌とか絶対言えず了解しました。
1日だけ泊まるならいっか!と思い自分の家にある検査薬も残りわずかだったので検査薬は買いにいきました。
私自体実家が好きで飼っている猫にも会えるので
それはよかったのですが、問題は認知症の祖母。
同じことを何回も繰り返して話し、自分の家に帰りたかったのか
実家をとても貶されました。
父もカチンときていて黙ってはいましたが態度で怒っているなとわかる状態でした。
なるべく父と祖母を接触しないよう、私が話し相手や
身の回りの事など全部お世話をするようにしました。
結局2日目もできるなら泊まってほしいと母からお願いされ承諾。
祖母は父には結構当たりがキツく私にはまだ優しかったのですが
2日目には私にもキツく当たるようになりました。
2日目も実家を何回も貶され、同じ話の繰り返し。
夜中は1時間に3回ペースでトイレに行きドアを閉める時
雑にするのでバーンと音がしています。
一睡も眠れず私も我慢の限界まできました。
そして急に寂しいと言い出したので話し相手をしていたときに
ふと話していたことから「あんたなんか、子どもできんわ!」と言われました。
「そんなんわからんやん!」と言ったのですが「いいや、あんたなんかにできるわけないわ」と言われてしまいました。
最後には「あんたなんか知らんわ、出ていけ!」と言われる始末。
こっちは家に帰りたくても帰れなくてストレスも溜まっていて
初めての排卵日検査薬で陽性反応がずっと続いて不安の日々。
妊活中で妊娠にはシビアになっている時期にこんなことを言われて胸に突き刺されました。
その晩、旦那に泣きながら電話。
認知症でわけわかってないねんから気にするなと言われ、それは自分でもわかっているのですが気にしているときにハッキリそんな言葉を言われると傷つきました。
初めての排卵日検査薬で異常かも知れない、病気かも知れないという不安。
叔父が亡くなって落ち着いたら病院にいこうと思っています。
今日やっと家に帰れるのですが祖母に言われた一言が頭から離れません😢
言葉は刃物だなと改めて感じました😢
排卵日検査薬の結果も異常かも知れないし、こんなにもストレス抱えたら
今月もリセットなんやろなと思うと悲しくなります。
それなら早く生理きてほしいなと思います。
生理予定日まであと12日。
しんどい日々が続きそうです😢
- にゃむ(2歳3ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
認知症でも認知症で無くても子供のことについて傷付く事を言われたりしますので、ご主人の仰るとおり気にせず過ごしましょう😢
言われて暫くは落ち込みますし、悲しくなりますが仕方が無いです😭
悲しみが去るのを待つのみです、、、
うちは実母が認知症です💦
うちの母も初期は暴言と異食が酷かったです。。。
にゃむ
コメント頂きありがとうございます😢✨
暫くは落ち込みますよね😢
仕方ないですよね😢
早く悲しみ去ってほしいです😣
お母様が認知症なんですか😣
介護も大変でしょうね😢
人間いつそうなるかわからないので
健康第一だなと改めて実感しました😣