![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✩ぐみちゃん✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ぐみちゃん✩
わたしも同じ状況です💦
私の場合、右側が6cmと言われました。
妊娠14週〜16週に手術するか、出産後子宮が戻ってから(産後約3ヶ月)手術するか、決めておいてください。と言われています💦
妊娠中に手術をすれば、捻転の可能性がなくなるのでそれはメリット。
でも術中に破水したり子宮収縮があって流産の可能性も無きにしもあらず、と説明がありました。
手術のタイミング、決めかねています…😭
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
大丈夫だと思います☺️
一時的なこと?で、お腹が大きくなると卵巣の腫れが引く場合もあります⭐️
ちなみに独身の時二度卵巣が、はれて手術しました😱
-
はじめてのママリ
考えすぎもよくないですが、早く腫れ引いてくれたらいいのにってずっと思っちゃいます🥺🤣
- 5月19日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
初めまして。
わたしも妊娠5週の初診で卵巣が腫れていると言われ、経過観察中です😭その後腫れは治まっていきましたか?😭教えて頂ければありがたいです🙏
-
はじめてのママリ
はじめまして😌
私の場合、お医者さんの間違いで卵巣ではなく子宮が腫れていたみたいで、今は薬での様子見になってます🤨
妊娠超初期は子宮か卵巣かわからないし腫れやすいらしいので、もしかしたらmiさんも週数経過すると腫れがおさまる可能性や、卵巣ではなく子宮が腫れていると言われるもあると思います💦
回答になってなかったら申し訳ないです😭- 6月6日
-
mi
そうだったのですね!教えてくださりありがとうございます😊様子見、良くなっていくと良いですね🙏わたしも落ち着いてくると良いのですが😭
ありがとうございました🙏🥺- 6月6日
はじめてのママリ
自分で決められるんですね😳
私の所は出産終えてまだ腫れてたら手術しましょかーみたいな感じで少し不安です😅
それで大丈夫なんか?!って思っちゃいました笑
流産の可能性があるなら決め難い事ですよね😭