※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

ママリでメガロウィルスが流行っているか不安。7ヶ月検査受けた方がいい?臨月で受けなくても大丈夫?35週半ばの検診で相談予定。

ママリでさら〜っとスクロールしていたら
メガロウィルスというワードをすごく見かけます🤔🤔
今流行ってるんでしょうか??

それにちなんで思い出したことが...
抗体がどうのこうので7ヶ月になったらメガロウィルス検査受けといた方がいいかもね〜次の病院で言ってね〜って4ヶ月あたりのときに言われてすっかり忘れて
末には臨月...😖😖😖
もうここまできたら受けなくてもいいですかね?
次は35週半ばの検診なので
もうほとんど終わりに近づいてます😅😅😅

コメント

🐬

流行ってるとかではないとは思いますが、昔と違って食べ物や気をつける事が多いしネット社会なので簡単に情報が手に入るのでそこで不安になる人も多いのかなと思います💡
ママリも利用者が増えたのもここ数年でしょうし、ネット検索→ママリで情報収集って方が多いかと!
なので余計に目に入るんじゃないですかね?🤗
特に妊娠中のウイルスや寄生虫関連(母子感染)は気にしてる人多いですし!

検査については過去に検査してて抗体がなかったとかなら遅くても検査の相談してみてもいいかもですね🤔
初産なら大丈夫と思いますが上にお子さんいらっしゃいますし💡

  • ママリ

    ママリ

    なるほど🤔🌟🌟
    ありがとうございます!!
    娘時もなにも気にせずなんでも食べて飲んで過ごしていたので今回もそんな感じでなにも気にせず過ごしてました😅😅
    ただ、生肉だけは避けてしっかり焼いてねと言われたのでそれだけ気をつけてました😅😅笑
    一度相談してみます🙌🏻🙌🏻🙌🏻

    • 5月19日
  • 🐬

    🐬


    🍓さんタイプの方も多いですが、ネットで調べまくって不安→神経質になるタイプの方とがあると思います!笑
    なので今は何でもうるさく言われるんだと思います😂💦
    サイトメガロは上のお子さんからもらう事が多いですしね💡
    お子さんの食べ残し食べた(お子さんの食器や箸などの共有)とかオムツ変えた後手洗いしてなかったとかなければ大丈夫とは思いますけどね!

    • 5月19日