※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよ
お金・保険

こどもの教育資金、高校卒業までにいくら貯める予定ですか?

こどもの教育資金、高校卒業までに
いくら貯める予定ですか?

コメント

ゆゆ

学資とその他の保険で2人分合わせて1300万はなんとかなりそうです笑
足らないとは思いますが、その頃にはまた私もフルタイムで働けているでしょうしなんとかなると思ってます😆

  • みよ

    みよ

    私も0ヶ月の子います!2人で1300万ですか!結構ハイペースで貯めなきゃですね!
    私もフルタイムで働かないとです!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

高校卒業までではなく、中学卒業までに現金450万、児童手当200万の予定です!
余裕があれば中学以降も貯めていきます。
あとは、積み立てニーサしてるので足りなかったりそこから出します笑

  • みよ

    みよ

    積み立てNISA調べてみます!

    • 5月19日
妃★

18歳までに教育資金として1000万貯金する予定です。

今はジュニアNISAで積立投資信託をやっており、
それ以外の家庭の収入は生活防衛資金以外を除き、NISAなどで資産運用と住宅ローン繰上げ返済をしています。(諸事情により、住宅ローン金利が1%を超える家庭なので早く住宅ローンを返したい)

今6歳で、5年間ジュニアNISAで400万貯めて、
11歳までに住宅ローン完済、そのあと本格的に子供の教育資金と夫婦の老後資金を貯めるイメージです。

  • みよ

    みよ

    ジュニアNISA調べてみます!
    たしかに、教育資金が優先的ですよね!

    • 5月19日
deleted user

小学校卒業までに1人につき500万円ずつの予定です😊高校卒業までは中・高の進路にもよりますがどちらも公立だった場合には700万円は可能かと思います💡

  • みよ

    みよ

    なるほど!小学校卒業までに貯める必要もありますね!

    • 5月19日
deleted user

わたしは家の事情もあり、高校卒業までに8000万を死亡保険を利用して貯蓄します

  • みよ

    みよ

    保険、考えてなかったです!

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    死亡保険じゃないですね。生命保険です!

    • 5月19日
  • みよ

    みよ

    良いですね、貯蓄型保険!

    • 5月20日
マルコポーロ

私大文系など最低限の分→650万
私大理系や留学などの念のための分→1200万
あわせて1850万を保険で貯めてます😃

念のため貯めてる方は子供に使わなければ自分たちの老後資金や旅行に使います🎶

  • みよ

    みよ

    保険というのは学資保険ですか?

    • 5月19日
  • マルコポーロ

    マルコポーロ

    学資保険より条件が良かったので終身保険にしています!

    • 5月20日
  • みよ

    みよ

    なるほど!貯蓄型終身保険も良いですね!

    • 5月20日