※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lulu
住まい

散歩中の犬が電柱におしっこをするのをやめさせる方法はないでしょうか?…

散歩中の犬が電柱におしっこをするのをやめさせる方法はないでしょうか?

我が家の玄関前には電柱があり、いつもおしっこをかけられている形跡がありました。
今朝たまたま飼い主がさせている場に遭遇し、話をしたのですが不満が態度に出ていたのでやめてくれるか分かりません。
なるべくこれ以上はことを荒立てず穏便に済ませたいので、こちらが出来る対策をしたいです。

ちなみに犬のマーキングについて調べると、犬にとってもマーキングを電柱にすることはやめた方がいいらしいので、本来ならば飼い主さんが散歩前におしっこをさせて、公共の場でしそうになったらリードを引きしつけることが良いそうです。
犬には罪がないので犬に害のある方法は避けたいです。

コメント

deleted user

電柱は敷地内にあるのでしょうか?
敷地内なら看板しても良いと思います🤔

敷地内につき、
電柱への糞尿はやめてください
とか🤔

  • Lulu

    Lulu

    電柱は敷地内にあります。ただ、地面のコンクリートの色が分かれているので他の人から見ると敷地外にあるように見えてしまいます💦
    看板、敷地内の電柱だとかけられるのですね!
    まだその人に声を掛けたところなのですぐ看板を貼ると怨まれそうなので少し期間を置いてから検討してみます!

    • 5月19日
まる

マーキングは犬の本能なので、仕方ないことかもしれません
マーキングじゃなくても、外じゃないと排泄ができない子もいます
私が散歩ボランティアやってた時はペットボトルに水入れておしっこする度に流してました
それが1番簡単だけど、それも結局飼い主がやることですよね~

  • Lulu

    Lulu

    仕方ない…というのはごめんなさい。納得できません😅💦
    ただ単にマーキングをやめてほしいという事ではなく、「うちの家の前の電柱で」マーキングをしてほしくないという事なので💦
    本能なので仕方がないというのは分かりますが少なくとも誰かの家の前でさせず、草むらとか公園等いち個人が掃除しなければならないような場所から離れてマーキングさせて欲しいのです。

    まるさんはきっとマナーを守ってる方だと思うのでこれはまるさんを責めるわけではなく、今日出会ったマナーのない方がどういう考えなのか推測するための参考に聞きたいのですが、リードを引いて離すという事さえ難しいのでしょうか?

    • 5月19日
  • Lulu

    Lulu

    最後の文に、「リードを引いて離す…」と質問しましたが自己解決したので取り消させて頂きます🙇‍♀️
    というのも、後の方に答えてくださった犬を飼ってらっしゃる方が、人の家の前でマーキングしそうになったときはリードで引く対処をしてると書かれていたので、リードで離すことは可能なのかとすでに知ったからです。
    今日会った人はやはり相当マナーが悪かったようです。
    まるさんはボランティアをするくらいなのでマナーの良い方だと思うので気分を害さないで頂けたらと思います。
    私も犬は飼ったことありませんが、犬猫愛好家ですので。

    • 5月19日
deleted user

マンション回りの建て売りの方や、元々住んでいた方、張り紙してました😅

最近は、犬の💩を処理しない飼い主が増えて、息子を散歩させたくない‼️
犬の💩を知らないから、触りそうになった瞬間叫び抱き上げました。
回りの家の方が出て来て、触ってないのに手を洗わせてくれました。それから、敷地内の壁などに張り紙をし、電柱にもプラスチックのが貼られてました😅
その通りの家の壁にもズラリと張り紙。相当我慢していたんだと思います。

それに、散歩するときには必ずペットボトルに水を入れて、犬がシッコしたら流したりするはずです。マナーですし。
飼ったら躾すらしない飼い主が増えてますから、ペットショップでもきちんと教えてほしいですよね。

  • Lulu

    Lulu

    そうなんです、子供を散歩させるときに一番気になってしまいますよね😭
    手を洗わせてくれたご近所さんお優しいですね!

    オシッコさえ嫌なのに💩なんて落ちてた日は最悪ですね!
    一部の悪い飼い主がそういうことをするからマナーを守っている飼い主も肩身が狭いでしょうね💦
    張り紙、みなさん貼られているのですね。これからどんな張り紙があるのか調べてみようと思います。

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    壁にあるのは手作りで、白いブロック塀なら赤や黒を基調に、てな感じです。

    下手したら、朝早く…早朝から立ってるみたいです🍀見張りですね😅

    後日夫と簡単な折り詰め持参し、お礼をしました✨

    やはり、マナーが悪く警察や区役所にも相談してるみたいです。
    元々犬は好きではなく(小学生のとき、追い回され噛みつかれ、念のため入院。全治2週間)、ますます嫌いになりました🤣

    • 5月19日
  • Lulu

    Lulu

    詳しく教えてくださりありがとうございます!赤や黒のチョイス、怒りを感じますね😅
    普通に平和に暮らしたいだけなのにマナー悪い奴のせいで見張りまでするハメになるなんて辛いでしょうね😭
    確かに元々好きじゃないとますます嫌いになりそうですね💦私は犬は好きな方なのでその分マナーの悪いアホな飼い主が許せないです!

    • 5月19日
ままさん

あたしも、電柱ではないけど玄関前にオシッコされていて、たまたま現行犯でしてるところを見たので注意しました。見てると犬が当たり前にその場所へ行ってオシッコしてたので、オシッコするってわかってるんだから、そこでさせるなよ💢ってイライラしました。
水もかけないでそのまま行こうとしたので、水かけてくれます?💢って注意しましたよ。そのババアは、あとでかけにきます〜って言って逃げるように去っていきましたが、その後きませんでした。

  • Lulu

    Lulu

    うわー、それは嫌ですね😨習慣化されてるのが腹立ちますね‼︎
    オシッコってけっこう匂いも残るし本当、人の家にさせる飼い主が信じられません。そのババアは許せませんね‼︎

    今日私が遭遇した人も、水かけずそのまま行きました😡
    しかも「電柱、あなたの敷地なの?(ハイと答えると)電力会社に電話して聞くから!」と捨て台詞まで吐かれました…😥

    • 5月19日
ゆ。

マナーとして水って上からかけないんですかね?私は犬を飼ってませんがおしっこした後に水をかけたりしてる人はちゃんとしてるな〜って思いながら街中で見てました!ちゃんとされてないんでしょうね!せめて水かけてくださいとか貼り紙とかしたらやめてくれませんかね?😅

  • Lulu

    Lulu

    今日遭遇した人はかけてませんでした💦
    私は後から「犬 電柱 オシッコ」とかで検索して怒りを鎮めてるときにたまたまマナーのページを見て知りました。水をかけて流すのがマナーらしいですね。
    張り紙、今日の人はかなり不機嫌そうな態度だったので逆恨みされそうなので少し期間を置いてからにしようと思います。

    • 5月19日
  • ゆ。

    ゆ。

    犬飼ってるんだったらマナーぐらい把握して散歩してほしいですよね!お前の家の近くに人間のおしっこぶっかけたろかって思いますよね😂

    • 5月19日
  • Lulu

    Lulu

    ほんとそれです!可能ならぶっかけてやりたいです(°▽°)

    • 5月19日
ママリン

⛩のマークを書いておしっこ避けしてる方がいましたよ🤔観光地や京都ではそうしてる人が多いようです!💦

  • Lulu

    Lulu

    以前おもしろ画像かなんかで、鳥居マークにオシッコ引っ掛けてる犬を見たことあるのであまり効果ないのかなぁと認識しちゃってます😭

    • 5月19日
ぽん。

犬を飼っています🐶
犬によっては散歩=トイレの子もいて、散歩に行くまで我慢してしまう子もいます。

私の場合、他人の家の前でマーキングをしそうな時はリードを引っ張ってやめさせてます。
あと水を持ち歩いておしっこしたところにかけてます。
どちらも飼い主自身がやる事なので、やめさせるにはやめてくれるまで声をかけ続けるしかないかなと思います。

私の近所では家の前に張り紙をつける人が多いです!

  • Lulu

    Lulu

    もし今日見たときにオシッコがジョロジョロ〜と長ければ「ああ、排泄か。仕方ないよな」と思っだと思うんですけど、明らかにシャッと済ます感じだったので排泄を我慢してという感じではありませんでした😭
    マナーの良い方に対してはなんとも思わないので悪しからず。
    また声をかけるのは少し怖いので(開き直ってそうな態度でした)張り紙にしようと思います。

    • 5月19日
  • ぽん。

    ぽん。

    その感じだとおしっこというよりマーキングですね!
    嫌な飼い主さんですね😭
    匂いが残るとまた同じところにマーキングすると思うので、応急処置として水をかけておいた方がいいかもです‼︎
    張り紙の効果がありますように🙏

    • 5月19日
  • Lulu

    Lulu

    なるほど、またされちゃうと困るので水をかけておきます!😭
    ありがとうございます!✨

    • 5月19日
ムーニー

犬を飼っています。
基本的には田舎なのであぜ道とかしか歩かないのですが、他にも仰られている方もいますが、万が一人の敷地でしそうになった時はもちろんリードを引っ張って、やめさせます!
ちなみに家の敷地でおしっこをさせても、散歩に出れば本能なのでマーキングのために何度でも出ます💦

やはり張り紙や看板に「私有地のため犬の糞尿しないで下さい」と書いた方がいいかもしれません!
紙があれば必然的に避けると思います!

  • Lulu

    Lulu

    マナーの良い方に対してはなんとも思わないです。そうですよね、普通の神経してたらリード引いてやめさせてくれますよね。
    そういう普通の人には何も言いません。今日見た人は、なんの悪びれもなく堂々とさせてました😨わたしが物陰で見てると気づかずに。
    紙、検索してみます!

    • 5月19日
  • Lulu

    Lulu

    誤字訂正します💦最後のところ、
    検索×
    検討○
    です。

    • 5月19日
(  ̄ー ̄)

看板立てたらいいと思いますよ☺️

よく畑や敷地内に看板
糞などは持ち帰って下さい。など立てられてますよ☺️

  • Lulu

    Lulu

    そうですね。たまに見かけますね。これまでそういった看板に対して気の毒だなーくらいにしか思ってなかったですが、当事者になってみると苦渋の決断なのだなと思い知りました…。
    外観も損なうし近所からは少なからずも心が狭いと思われてしまうのではとか考えてしまいます😭
    様子見してみて看板も検討します!

    • 5月20日