※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン🎶
お仕事

来年の4月から子どもを保育園に入れたい。仕事を探す中で、同じ状況の人の経験や、取得した資格について知りたい。不安がある。

来年の4月から子どもを保育園に入れたいと思っています。
そのためには仕事を探さねばなりません。
同じような感じだった方はどんな仕事に就きましたか?
また、仕事のために今から取れる資格とか取ったほうがいいのでしょうか🥺
もう間に合わないかな💦💦
スムーズに仕事見つけることができるのか漠然と不安です。

コメント

み

私は資格があったのでその仕事に就きましたが、やりたい事が出来るといいですね!

正社員で探しているなら、気になることの求人を見まくる→子どもがいながら働ける環境か→そのために資格が必要ならとる→ですかね。

私は子供のと時間も大切にしたい、子どもに対して理解のある会社を探しました。

  • パン🎶

    パン🎶

    今は旦那の扶養内ですが、扶養外れて探そうかと思ってます!
    やっぱり資格があったほうが働きやすいし受かりやすかったりしますよね?🥺

    子どもに対して理解のある会社を探したというのはどのようにして探したんですか?
    直接会社に聞いたりとかですか??🥺

    • 5月19日
  • パン🎶

    パン🎶

    ちなみにどんな資格を持っているのでしょうか🥺🥺
    これは別にスルーしてもらっても構いません😭✨✨

    • 5月19日
  • み

    私は保育士と幼稚園教諭と簿記の資格を取って持っています。
    将来的に旦那の会社で経理をやれたらおもい取得しました…が使うかは謎です。笑

    今は保育士をしていますが、直接会社に連絡しました。20件くらい電話しました!
    お迎えの時間があるので時間固定はできるか、土日休みかなど自分の希望を伝えてそれでも話をしてくれるところにしました。

    • 5月19日
まいてぃ

わたしは企業保育園がある派遣会社に登録して働きました!働いてから子育て支援員という資格を取り保育園にて働いています!
あとはママ専用のハローワークとかですかね??