※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

仕事したいけどしたくないなー専業主婦になりたくてなったんじゃない。…

仕事したいけどしたくないなー
専業主婦になりたくてなったんじゃない。
仕事がしたくなくて、専業主婦になりました。
でも、専業主婦も私には向かなくて、
仕事してた方がよかったのかなとも思う。

今の方がすべてにおいて自信が持てない。
正解がないから。
そして、お金を稼いでいない自分は
価値がないんじゃかいかと思ってしまう。

結局子供のためとかより、
自分にとっていい選択ばかりしてしまう。

コメント

deleted user

1日3、4時間の、ゆる〜いパートが丁度良くないですか?😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働くなら、短時間から始めたいと思ってました😃

    • 5月19日
ちー

専業主婦も私には向かなくて、仕事してた方が良かったのかなとも思う……以降のお気持ち、私も同じです😣😣

私も今の方が自信がありません。いや、昔から自信はなかったですが、仕事してた時の方が、一応、仕事をしてるという見えない自信はあった。
けど、今は全くありません😣😣
お金を稼いでない自分は、価値がないんじゃないかと思う。まさに私もそうです。。。

気持ちが似すぎて、思わずコメントしました🙇🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😂同じような方がいるとは😂
    私も昔から自信はなかったですが、
    お金稼いでるし!旦那と同等!って思ってました😅
    でも今は自分ってなんだろう?って
    なることありますよね😂

    • 5月19日
  • ちー

    ちー

    うちは子供が完全にパパ大好き、ばーば大好きで、私のことは全く眼中にないので、余計に私がこの家にいる意味があるのかな……と常々思います。義母は同居でもないのに。
    来月から就活を再開しますが、仕事が決まったら、もう少し自分の存在価値って上がりますかね😅😅

    • 5月19日
カブトムシ大好き息子

私も同じです!
働きたくなくて、専業主婦になりましたが、まぁ家にいられない💦
下の子が幼稚園に入ったのを気にパート始めたらメリハリできてめっちゃ楽しいです!なんなら、保育園入れて働けばよかったとまで思ってします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度仕事復帰したのですが、
    フルタイムで妊娠もしてイヤイヤ期も重なって
    すぐ、やめてしまって…
    下の子が1歳になったら、保育園検討してます!
    激戦区なんで、難しそうですが😂

    • 5月19日