
生理の時の子供とのお風呂やトイレについての悩みがあります。母親の経験がなく、遠慮しています。
生理の時に子供とお風呂に入るのが苦手なんですけど、皆さんどんな感じですか?
湯船に入らないとか?子供がびっくりしたりしませんか?
旦那さんと入ってもらうという意見は遠慮させて下さい🙏時間的に無理なことがあるので!
あと、たまにトイレについてこられる時があって。。これも生理の時だと嫌だなぁと思ってしまいます😓女の子なのでいずれはとは思うのですが。。
自分自身が子供の時、母親がどうしてたかの記憶がなく💦また、生理に対して質問した記憶もないので、、、
- なぎさ(8歳)
コメント

おにく
生理の時は、一緒に入りませんよ!
自分は服着たままで子供らだけ洗って、自分はあとで1人で入ります。
湯船に入るのも、1番最後です。
生理中に湯船に入っていいのか分からないですけど、自分だったら生理中の人が入った風呂に入りたくないので1番最後に入って、出たらお湯抜いてます。
トイレの時、嫌ですよね😅
生理については、とりあえず「ママお尻ケガしちゃった!」って言ってますw
きちんとした説明は、もっと理解できるようになってからでいいのかなと思って...🤔

ママリ
うちは男の子ですが、多い時はタンポンして入ってます💦トイレ来られるの嫌ですよね😅遊びに集中してるときにそーっと抜け出して行きます💦で、ごめんと思いながらもカギ閉めてささっと入ってます。。
私も同じく母親がどうしていたか記憶にないです😣
-
なぎさ
私も今のところ、こそっと行きます💦でも、ついてきそうな時は行けなくて不便に思ってしまってます😅
こそっと行くことにもカギかけることにも罪悪感あったんですけど、同じ方いて良かったです!- 5月18日

はな
「ママ今日血が出てるからお風呂ちょっとしか入れないよー💦」って言って早めにあがってます。
うちの子もトイレに着いてくることあるんですけど、汚れたナプキン見られたら「今日は血が出てる日なんだ😖お腹痛いんだー😖」って伝えてますよ💡
娘は「今日は血出てる?治った?」って聞いてくることもありますが、基本はそうなんだーって感じです😅
いつかは娘の体にも起こることなので無理に隠したり嘘を教えるよりはいま理解できる範囲で事実を伝えておこうかな、と思って🤔
-
なぎさ
私も早めに上がってしまってすね😅
子供ってそんなに気にしていないのかな?へぇーそうなんだ?位のものですかね。。
トイレは本当こそっと行っちゃいます😭こればっかりは。。ゴメンなさい!ですね💦- 5月18日
なぎさ
そうなんですね😣
なかなか一緒に入らない訳にもいかず。。
トイレ一緒はちょっと嫌に思っちゃいますよね😅
理解できないだろうし、私も詳しい説明はしてないですね💦