※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nicomama.
妊娠・出産

帝王切開での出産後、子宮頸がん検診で子宮の縫ったところが薄くなっていることが分かり、次の妊娠に不安を感じています。子宮外妊娠のリスクや手術について心配しており、同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。

帝王切開での出産。

緊急帝王切開で出産しました。
産後半年経ったので子宮頸がん検診を受けた際に子宮の縫ったところが薄くなってるから次妊娠したらよく見てもらってと言われました。
先ほど結果聞きに行ったのでそのことを詳しく聞いてみたら、薄くなった所に着床したら子宮外妊娠扱いになるのでその場合は手術になると言われました。
帝王切開ってそんなにリスクがあるものなんですか?
不妊治療で授かったので次があるかどうか、分かりませんがまたもし妊娠出来てもそんな不安がついてくるかもと思ったら望めません。
いくら子宮外妊娠だからといっても育とうとしてる赤ちゃんを取ってしまうのも心苦しいので、だったら最初から作りたくないと思ってしまいます。
帝王切開で出産された方、そんな話ありましたか?

コメント

ママリさん

帝王切開でした!
そのような話はありませんでした(´・_・`)💦 産後1年はあけてね〜とか、3人まで大丈夫とかの話はありましたが。
そんなことがあるんですね。。なんかちょっと怖くなりました💦 せっかく妊娠しても場所のせいでおろさなくちゃいけなくなると辛いですし、手術も怖いです。。。

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    普通はいつから次Okーとかそのくらいですよね。産院からはそこまで詳しく聞かなかったのですが...
    検診受けてびっくりでした。
    たまたまなのか帝王切開はそうなるのかは分かりませんが怖いです

    • 6月13日
ドラ☆

私は2回帝王切開してて、今3回目の妊娠中です。
今回の妊娠以前切ってたところが薄くなってました。
そして、その付近に着床したため今前置胎盤で、さらにその傷口に胎盤入り込んで癒着胎盤と言われてます。
実際、妊娠がわかった時は普通の病院では無理だと言われ大学病院に行きました。大学病院でも前例がほとんど無いと言われ、37週までもった人は1人しかいないです。と言われた程。妊?わ。、娠を継続するか、中絶するか迫られました。
傷口に着床してたら中絶するにもかなりリスクはあるそうです。

幸い私はお腹が張りやすい体質では無いため、今35週までこれてますが、まだ突然出血する可能性は充分にありえます。
前置胎盤は手術時の出血も増えるので32週から管理入院で自分の血を輸血に備え貯血もしてます。
癒着胎盤なので無理に剥がすと大出血で死んでしまうかもしれないので今回は子宮摘出です。
あっ書き忘れてましたが今の時点での子宮の壁は3ミリ程です、、、

散々怖いこと書いてきましたが、帝王切開後の妊娠ってビックリするぐらいリスクありました、、、2人目ぐらいまでなら少ないみたいなんですけどね、3人目になるとグッと確率あがるみたいです。
まぁそれでも私のような人間は稀だと思います。
怖がらせてしまったらごめんなさい。でもこういうこともあり得るってことで読んでいただけると嬉しいです。

さぺそ

はじめまして(o^^o)
私は3回帝王切開で出産してます!
一回目は緊急帝王切開でした。

帝王切開はやはり手術なのでリスクもあると思いますが、傷口が薄くなってるとか話しを聞いちゃうと不安になりますね>_<💦
でもそうゆう話は初めて聞きました!

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    3人も産まれてるんですね!
    リスクはあるのは承知の上ですが、まさかといった感じです。

    • 6月13日
nori8

そうなんですか⁈(;_;)
私も緊急帝王切開でした。

出産後1度も検査とか診てもらってないので、今の自分の子宮がどうなってるのか全く分からないです。

私も2人目があるかどうかまだ考えてもいませんが、そんなリスクがあるの初めてしりました。。。怖いですね。
万が一その子宮外妊娠扱いになれば子宮を取る事になるんですかね。。。

  • nicomama.

    nicomama.

    ありがとうございます。
    緊急だったんですね、お疲れ様でした!
    私は子宮頸がん検診で見ました。エコーで胎嚢があるようなふうに見えました。何があるんだろう?と思っていたらここが薄くなってると説明がありました。
    産院と今回の検査の病院は別なのですが、その先生の話だと子宮を取るのではなく子宮外妊娠の手術、要は中絶のような手術をするってことですかね。

    • 6月13日